KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

春めく風景

2017年03月10日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴一時曇

写真は昨日の「野暮用」のお出かけでの、小田急線から撮った多摩川、川崎方面。あまりにも空が綺麗なので、慌ててスマホで撮ったもの。
風は寒いけれど見慣れた多摩川の河原もなんとなく春めいて見えたのは、草木が少しだけ下萌えてきたからかもしれない。
街角の辛夷や白木蓮も、ほころび始めていた。

野暮用で一日出かければ、疲れが抜けないので今日は予定なし。
窓から見る辛夷の木にも白い花が見えている。買い物が少しあって外へ出たら、ようやく椿の花が咲き始めていた。


駅前の市民ホールに、駅ちかくの芸術系高校の卒業式の立て看板が。鎮まりかえっていたので、式の最中なのだろう。卒業した生徒たちを見たかったけれど、残念、関係者でもないのに外で待つ訳にもいかない。

季節はすっかり春の準備をしているのに、何で何で冷たい北風ばかりが吹くのだろう。

照り翳り激しき日なり卒業す   KUMI                 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする