天気 曇のち晴
写真は6年前の今頃の昭和記念公園。相変わらず、日が射しても青空が見えなくてひたすら蒸し暑い。古い写真を見ても、青空の写真ばかりに目がいく。
台風の進み方が一日遅れになり、広島の式典は無事に終わった。TVでその実況を見ていたら、今年はなぜか蝉の声が少ない気がした。こちらにはほとんど居ないクマゼミのシャーシャーという声をいつも暑そう、と思うのに。
広島には二度行っている。一度目は二十歳のとき。中国地方から広島へめぐり、原爆資料館を見学中、貧血を起こして気分が悪くなった。今のように立派な建物ではなくて、事務所の一角のソファで休ませてもらった覚えがある。若いころは低血圧で貧血気味だった。でも、そのせいではなく、展示の写真の悲惨さに耐えられなかった・・のかもしれない。
二度目は、早期退職する前の年に先輩との出張だった。先輩が行ったことがないというので、立ち寄った。今の建物になっていた。小学生の団体の見学と一緒になってしまい、その子たちのうるさいこと。ふざけてばかりで、静かに見る気分になれない。
引率の教師が見当たらないので、オバサン二人は大声で怒鳴った。
「うるさい!静かにしなさい」と私。
「ふざける場所じゃないでしょ!」と先輩。
みんな、し~~んとした。
聴いたら、広島市近郷の小学校からだったらしい。郊外学習だから5年生くらいだろうか。
広島の子でも静かに見学しないというのがショックだった。
原爆ドームも含めて、日本人なら一度は見ておかねばならない所だと思う。
向日葵の沈む夕日を見るかたち KUMI
写真は6年前の今頃の昭和記念公園。相変わらず、日が射しても青空が見えなくてひたすら蒸し暑い。古い写真を見ても、青空の写真ばかりに目がいく。
台風の進み方が一日遅れになり、広島の式典は無事に終わった。TVでその実況を見ていたら、今年はなぜか蝉の声が少ない気がした。こちらにはほとんど居ないクマゼミのシャーシャーという声をいつも暑そう、と思うのに。
広島には二度行っている。一度目は二十歳のとき。中国地方から広島へめぐり、原爆資料館を見学中、貧血を起こして気分が悪くなった。今のように立派な建物ではなくて、事務所の一角のソファで休ませてもらった覚えがある。若いころは低血圧で貧血気味だった。でも、そのせいではなく、展示の写真の悲惨さに耐えられなかった・・のかもしれない。
二度目は、早期退職する前の年に先輩との出張だった。先輩が行ったことがないというので、立ち寄った。今の建物になっていた。小学生の団体の見学と一緒になってしまい、その子たちのうるさいこと。ふざけてばかりで、静かに見る気分になれない。
引率の教師が見当たらないので、オバサン二人は大声で怒鳴った。
「うるさい!静かにしなさい」と私。
「ふざける場所じゃないでしょ!」と先輩。
みんな、し~~んとした。
聴いたら、広島市近郷の小学校からだったらしい。郊外学習だから5年生くらいだろうか。
広島の子でも静かに見学しないというのがショックだった。
原爆ドームも含めて、日本人なら一度は見ておかねばならない所だと思う。
向日葵の沈む夕日を見るかたち KUMI