天気 晴
そろそろロウバイの咲く時季になった。これは15年以上前の都立庭園での写真。いかにしてデジカメで逆光を効果的に撮るか・・を試してばかりだったようだ。
先日、通院の付き添いまでしてくれた後輩が「また面会禁止になるかも・・今のうちに」と、部屋まで遊びに来てくれた。薬の点滴後1週間は、あまり外出しないよう、ということもあるし寒いし・・部屋まで来てくれるのは有難い。
でも、本当にまた、施設も面会禁止になるかもしれない新種株の感染の拡大。とうとう東京は1000人越えで、このまま行けば月末には10000人、という試算もあるとか。奇蹟のようなほぼゼロに近い感染者だったのに。僅か1ヶ月も経たないうちに・・ぞっとする。
そんなことは考えまい、と思っても、コロナ対策で医療従事者の仕事がそちらへ重心を置くようになったら、自分の病気治療はどうなるの?と心配になってくる。コロナに関しては心配ばかりしてもどうにもならないからもう考えるのはやめなくちゃ。いつまで続くこの戦。私よりも医療従事者の方が実感していることだろうから。
何だか溜息ばかりの正月明け。
松過ぎの何処かへ何か忘れ物 KUMI