KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

納得の大寒らしさ

2022年01月20日 | 俳句
天気 晴
大寒は寒さの折り返し、と言うけれど・・何しろ寒かった。通院のために駅前のバス停まで行って、病院の前を少し歩いただけ。だが、とにかく寒風が身に沁みて、雪国の人たちの格闘を思えば我慢我慢。
今頃の富士山の朝と夕暮れ。前のマンションの、まだ大鉄塔が目の前に建たない頃の写真。


今日はレントゲンと午後一番の予約時間の診察だけ。なので、付添は誰にも頼まなかった。この感染の波がおさまるまでは、ここまで来てもらうのも怖い話。当分は一人でがんばらなくては。
午前中の混雑を過ぎればあまり患者も多くはない・・でも、広い院内を歩く人が皆、オミクロンとやらの無症状感染者のような気がしてくる。若い人も多いし、昼食にカフェへ入ったら小児センターへ通院の子供連れが多いし。異常な感染拡大は止まりそうもない。1月末には東京で一日一万になる、なんて今月初めに言っていた学者が居て、まさか、脅かさないで・・と思った記憶も遠のいた。
予想を超えるようだ。

さて、ようやく具体的に私のことを。今日はリウマチ膠原病科の診察で、膠原病の強皮症という症状の診察。約2年近く前のこの皮膚の症状から、今の病気は始まった。手の甲の節の周りが紅くなる。何だろう?
と相談しても内科のドクターは?でしかない。夫の亡くなったあと、ひどい目まいが治らず救急騒ぎまで起こし、その時の色々の検査の流れで、強皮症を発見した年配のドクターが居た。目まいとは関係ないことだったが。
で、間質性肺炎になる前触れなのでCT検査をしたら、肺炎はまだなかったが肺腺癌らしき影が見つかった。それが、今の治療騒ぎに繋がっている。肺がんにも色々と種類があり、大きくは非小細胞がんと、小細胞がんとに分かれる。夫は小細胞がんで、見つかったときはもうステージ4、大体が早期発見の少ないタチの悪いがんで、喫煙が原因のことが多い。夫もそのたぐい。
私の罹った非小細胞がんは、ステージ1~2なら、手術で普通は完治することが多い。患者は女性に多い。でも、私には術前検査で色々問題が起きた。心臓が半分壊れていて、6年間ペースメーカーで動いている。年齢も若くないし残った心房が弱くなっていることと、膠原病の間質性肺炎を起こす可能性もあり、手術がかえって体力・生命力を落とす。そこで、仕方なく、延命治療の抗がん剤を・・と経口の薬を使ってみたら副作用がかなり強くて、とても私の痩身が持たない。

ということで、現在に至るのです。免疫療法、という3週間に1回の点滴で、がん細胞の育つのを抑える。そうすれば、もっとも心配な脳への転移も抑えられる・・でも、副作用がない訳ではなく、それと闘いながらの治療にはなるけれど。今のところ、細胞は抑えられているし、間質性肺炎も進んでいない。ただ、心臓だけは弱ってきているけれど、薬をやめれば脳へ転移する。脳腫瘍の怖さは、夫と亡姉の最期でうんざりするほど看ている。
今日も、膠原病のドクターには関係ないが話の流れで心臓のことになり「脳へ転移するよりは最期は心臓で終った方が良さそうですので」と言ってしまった。「ペースメーカーで心臓を弱める人も居ますから、そういう考えもあるでしょうね」と、曖昧な答えだった。

心臓が思うように動いてくれないのは辛いが、これは仕方ないようだ。副作用の腸の障害も、旨く付き合えば何とかなりそう。
ひとまず、今日の診察結果で療養の道筋が少しすっきりしてきた。今のところ、この日々でがんばろう。どうせ寒くて外へ行く気にもならないし、コロナ禍では動きが取れないのだし。

富士山の稜線のもやもやは、強風による地吹雪です。


長々とスミマセン。なお、私は60代に乳がんでさんざん抗がん剤などして、「癌」という字が大嫌いになりました。病ダレにいかにもおどろおどろしい腫瘍の山の塊り・・「癌」の字は絶対に使わないことにしています。
この、乳がんの症状と今の肺腺がんの症状は、親戚関係くらいになるそうだ。どちらも右側になるし・・「転移ではない」とドクターは言うけれど、そう簡単に否定は出来ないような。

大寒の風まとひつく交差点  KUMI

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする