KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

鎌倉・その混雑

2011年06月15日 | 暮らしのつぶやき
天気 曇がち

今週末の結社の全国の集いが鎌倉で開催される。その手伝いをすることになっていて、今日はその下準備で鎌倉へ。鎌倉の句会が中心でおこない私の参加している神奈川の句会は助っ人。
当日は吟行の暇はないので、今日の午前中に句を作っておこうということで。
が、・・紫陽花の時期の鎌倉は平日でも大変な人出だった。
極楽寺~成就院~長谷寺、と回った。到着した10時前はあまり人も多くなかったが、だんだんに人が増えて、長谷寺の紫陽花の道は大変な行列。諦めて下から見上げて終わった。
正直、紫陽花だけならば多摩の名刹・高幡不動尊の方がゆったりと鑑賞できる。

カメラは忘れたし、人に圧倒されて句を作る気分にもなれないし・・
当日に出す句、何とか明日明後日のうちに作らねば、と、焦る。

実梅落ついま掃き終えし門前に KUMI
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うぐいす | トップ | いつまでも歩きたい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (こころ)
2011-06-16 17:11:07
KUMIさん こんにちは
山手西洋館で開催された「花と器のハーモニー」に行ってきました。
フラワーアレンジメントとテーブルコディネートが素晴らしかった。
一時、日常を忘れ夢の世界を楽しんできました。
返信する
こころさん、こんばんは (KUMI)
2011-06-16 22:36:06
すてきな催しに行かれましたね。
写真だけでも何だか夢のような世界・・
こころさんは建物の写真の構図がとても良いので楽しみました。
改修されたお宅も、そんな夢のある部屋になると良いですね。
返信する

コメントを投稿

暮らしのつぶやき」カテゴリの最新記事