ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

群馬県桐生市、二渡のカヤです!!

2018-01-07 09:35:14 | 巨樹・大木
桐生市役所の北東約8kmのところ

桐生川に沿って県道66号線を進みます

梅田地区を過ぎて、左手奥に寺が有ります

寺の西にカヤがあります

道路脇に車を止めさせて頂きました

入り口から見ました

二度のカヤです

東側から見上げました

桐生市指定天然記念物の標柱です

説明版です
   桐生市指定天然記念物
     二渡(ふたわたり)のカヤ
      名称及び員数
       二渡のカヤ  1本
      指定年月日
       昭和42年2月15日
      所在    桐生市梅田町4丁目445番地
      所有者   桐生市
      大きさ   樹高      23,27m
             樹木幅東西  22,95m
             目通り周     5,31m

    本種はイチイ科カヤ属の常緑針葉樹であり幹は直立し、枝と葉は
   幅の広い円錐形に繁る。雌雄異株であるがこの樹は雄株に属するの
   で種子はできない。
    関東以西、四国、九州に産し国内では群馬県、福島県が北限とな
   る。県内の同種においても巨樹、古木に属する。
     平成23年3月 設置
                        桐生市教育委員会    



南側から

南西側から見上げました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする