こんにちは~♪
5月半ばを過ぎ
遅い春を迎える県北の野山にも やっと眩しいくらいの新緑に覆われました。
田植えも終わり、ピンクのウツギも咲き出しています。
この辺りでは まだわらびは早いようだけど、イタドリの収穫に行って来ました。
この場所は村内の中で最も標高が高く、春の訪れの遅い所。
木々の芽吹きが遅いので まだ若葉が白っぽいです。
山裾の道路脇で見つけたヤブデマリの花
ガクアジサイのような咲き方よね。
アケビの花
ウツギ
ウツギとフジ
この辺りのフジの花は今頃が満開
タチツボスミレ
コケイラン
山地の湿り気のある林内に生育します。
木漏れ日の下
谷川を流れるせせらぎの音や透き通るような山鳥の鳴き声に癒されます。
最初の写真を撮った場所へ着くまでに 全て道縁で撮った写真です。
散策の目的はイタドリ採取
昨年初めて作ってみたイタドリジャム。
程よい酸味があってルバーブジャムと変わらない味が気に入って
今年も作ってみようと。。。
何しろ材料は道端に生えていて取り放題だからね。
欲張って どっさり取って来ました~~
日陰や湿った所に生えている太い物で作ります。
さっそく皮を剥いてサッと茹でる。
細かく刻んで 材料の6割程の砂糖をかけ、好みで白ワインを少し入れて火にかけ
普通のジャムと同じ要領で作ります。
クエン酸で好みな酸味に調節するといいかも。。。
こんなに沢山出来ました~~
ちょっと汚い色だけど 結構イケるのよ~♪♪
いつもお邪魔しているブログガーさんから学んだイタドリジャム。