缶詰blog

世界中の缶詰を食べまくるぞ!

granRagu パスタソース

2006-09-28 10:04:16 | 汁物

Cansgranragu1280

 久しぶりの汁物、イタリアのパスタソース缶をご紹介させていただきたいのである。
 フィレンツェ在住のブログ仲間、albero4さんが送ってくださったもの。
“ポルチーニ茸と肉がたっぷり”入ったソースで、フィレンツェではメジャーな缶詰さんだそうである。ついでに値段は2.8ユーロだそうである。
 焦げ茶色の背景に浮かび上がる、肉をまとったスパゲッティの写真が印刷されている。まさに秋にふさわしい、暖かみのあるパッケージデザインと言わねばなるまい。


Cansgranragu2400

 プルトップ式なのだが、このプルタブがやっかいであった。缶にぴったりと貼り付いていて、引き起こすことが出来ないのである。
 このような事態は、読者諸賢も経験されたことがあると思う。こんな時は無理に爪で引き上げたりしないほうがよろしい。その辺に転がっているペーパーナイフとかドライバーを使った方が安全である。
 


Cansgranragu400

 フライパンに開けて加熱。冷蔵庫の隅にあったセロリの葉を投入してみた。
 私は生来の貧乏性で、野菜は先端から末端まで使わないと気が済まない。食べられる物を捨てると、バチが当たりそうな気がするのである。


Cansgranragu3280

 かくのごとし。
 この撮影のタイミングは、毎回慌ただしい思いをしてしまう。何しろ出来たての料理を前にしているのである。腹が減って手が震える。接写するとレンズが曇る。細君の腹も鳴っている。
 さて、肝心のお味である。肉とキノコは確かにたっぷりと入っていて、食べ応えは充分である。味付けは若干薄目。何となれば、塩とオリーブオイルを振ってみたら断然美味くなった。
 何事もお任せ状態ではいけないのである。ジンセイは自分で切り拓いていかないとならないのである。
 妙に哲学的な気分になるイタリア缶であった。


 内容量:180g
 原材料名:ポルチーニ茸、肉、トマト...
(あとは読むのが面倒になってしまった。失敬!)
 原産国:イタリア


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スタールはイタリアではメジャーですが、これは見... (cipciap)
2006-09-28 10:42:55
このままラザーニャのソースにも使えて、便利そうだね!
返信する
cipciapどの (ハヤト)
2006-09-28 11:24:14
ああそうか、STARはスタールと読むのですな。

>このままラザーニャのソースにも使えて、便利そうだね!
おっしゃる通りであります。スタンダードな味付けだから、使い回し出来そう。
返信する
ふっふっ。 (cipciap)
2006-09-28 21:56:13
イタリアはRを発音しちゃうんだよ~
返信する
cipciapどの (ハヤト)
2006-09-29 08:46:45
巻き舌の練習しようかな。くふふふ。
返信する
あれって得意な人いるよね。 (cipciap)
2006-09-29 17:35:42
イタリア人は英語のCARをカールとか言っちゃったりするよw
返信する
cipciapどの (ハヤト)
2006-10-01 08:23:59
>イタリア人は英語のCARをカールとか言っちゃったりするよw
げげげ。
今から慣れておこうwww
返信する
うちの近くにもこんな缶詰売ってたら、 (ぽんすけ)
2006-10-08 20:41:22
もう少し、スパのレパートリーが広がるのになあ。
 
うちのスパはいつもキュー○ーの
ミートソース缶(マッシュルーム入り)。
缶そのままは、サミシイので、
玉ねぎとベーコンを炒めて塩胡椒した所に
缶のソースを入れて温めています。
一からミートソース作ってたら
食べたい時に絶対食べられない
手際の悪いぽんすけです。(笑)
 
たまに、みーすけのリクエストで
レトルトパックのカルボナーラも食します。
コレはお湯で温めるだけ。
超簡単ですが、ちょっとサミシイです。


返信する
ぽんすけどの (ハヤト)
2006-10-10 12:12:14
>一からミートソース作ってたら
食べたい時に絶対食べられない
まさしく。特にスパゲッティなぞは、なぜか急いで作ることが多いのですな。
缶詰に一手間かけるのも、現代風の愛情なのでしょうなぁ。そのままだと
「ちょっとサミシイ」
というところ、うんうんと頷きました。
返信する

コメントを投稿