今日も降らなければ草取りに励む予定だったのが朝から霧雨、小雨。そして午後には本降りになりました。まさに梅雨の時期そのものの天気。
気温はそれほど高くないです、窓を開けておくと動かなければ涼しい感じ。
そのかわり少し動くと汗がだらだら出てきます。
外仕事ができないので家の中でこまごました事やって過ごしています。
家の中のフローリングもお盆とお正月前にワックスをかけていたけどこんなジメジメしたときにはそれもできませんね。
畑のバジルが元気なうちだけでもとトマトのサラダやナス炒めに使ってせっせと食べていますがバジル好きな人にはこんな使い方はどうでしょう。

バジル味噌
焼きナス、揚げナス、網焼きして皮を剥いたナスなどにかけて食べるとおいしいです。田楽味噌にバジルがたっぷり入った感じ。
お好みの味噌にみりん、オリーブオイル、砂糖(好みで分量調節)を混ぜて弱火で練り最後にみじん切りのバジル(好きなだけ)を混ぜて火を止めるだけ。
少量ずつこまめに作ったほうが風味が残ります。

ナスだけじゃなくてゆでたこんにゃくや野菜につけてもおいしいですよ。
気温はそれほど高くないです、窓を開けておくと動かなければ涼しい感じ。
そのかわり少し動くと汗がだらだら出てきます。
外仕事ができないので家の中でこまごました事やって過ごしています。
家の中のフローリングもお盆とお正月前にワックスをかけていたけどこんなジメジメしたときにはそれもできませんね。
畑のバジルが元気なうちだけでもとトマトのサラダやナス炒めに使ってせっせと食べていますがバジル好きな人にはこんな使い方はどうでしょう。

バジル味噌
焼きナス、揚げナス、網焼きして皮を剥いたナスなどにかけて食べるとおいしいです。田楽味噌にバジルがたっぷり入った感じ。
お好みの味噌にみりん、オリーブオイル、砂糖(好みで分量調節)を混ぜて弱火で練り最後にみじん切りのバジル(好きなだけ)を混ぜて火を止めるだけ。
少量ずつこまめに作ったほうが風味が残ります。

ナスだけじゃなくてゆでたこんにゃくや野菜につけてもおいしいですよ。