庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

柿渋液

2013年10月04日 | 手作り
あさは冷えましたね、すごく寒くてそろそろ気温も一ケタ台に近いかも・・・なんて思っていたらなんと8度だったそうです。どうりで寒いはずです^^;
日中は20度まで上がって過ごしやすい日でした。

ずっと前から自家製の柿渋で染めてみたいと思っていました。
が、なかなかタイミングが合わずに実行できないままに年数が過ぎていくばかり。

購入した柿渋で布を染めてみたのはもう10年以上も前になってしまいました。

それからしばらく柿渋には縁が無かったのですが数年前に訪れた県南の店で柿渋を買いましたが使わないうちに震災が起きてしまってまた忘れていました。

夏に家の渋柿のまだ小さい実が大雨などで落ちているのを見て今年もチャンスは無いかなあとあきらめモードでしたがつい先日早朝に藍の花を見たついでに渋柿を少しもぎ取りました。


ほんとはもう遅いのかもしれません。
せめてあと1ヶ月早くやってみればよかったなあと思いましたが、とにかくものはためしで柿渋を作ってみることに。

時間が無かったのでへたを取って八つ割くらいにして水に浸けておきました。
それがいいのかどうかはわかりませんが水に入れておけば酸化しないだろうという予想の元に。


一昼夜放置して翌日ミキサーで細かくして布で濾し、びんに詰めました。


渋柿ですが香りはフルーティでおいしそうです。
出来たばかりは果物の生ジュースみたいな色ですね、これがどんなふうに変化していくのか楽しみです。


あとは2,3年凍らないところで寝かせておけば発酵して柿渋が出来上がるようですが・・・
時期的に遅いので渋の具合がわかりません、でもまだぜんぜん色づかない青柿なのでちょっと期待しているのですが。



濾した後の柿のかすをそのまま処分するのはもったいないなあと思って少し水を入れてかき混ぜてみました。
柿の酵母って強いのでしょうかね、すぐにプクンプクンと泡が出始めました。
一日水に浸けておいたからかな。

以前親戚の家から貰った黒柿で酵母を起こしたらすごい発酵能力だったのでびっくりしたことがありましたっけ。
柿の酵母でパンを焼いたのはもうずいぶん前のことになったような・・・

このまま少し様子をみてみましょう。


***お知らせ***

あす10月5日(土)、あさって6日(日) 11:00~15:00

cafe HERB NOTE オープンいたします。
℡090-5834-5234

どうぞ遊びにいらしてくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする