ようやく強風がおさまりましたが日差しの割には風がなんとなく冷たく感じました。
明日は気温が上がる予報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/56f47dca2e3b7dd811d953b13ce2b3dc.jpg)
種蒔きしたアラスカのワイルドローズの2株目が咲きました。
一株目よりも少し花が大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/82557144cb16bcd59261c48299b23706.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/e8cf0479f483fe417a519f6774eb524f.jpg)
花色は前に咲いたのと同じような色合いかと思います。
前の花は3センチ位でしたがこれは4~4.5㎝位ありますよ。
やはり株ごとの個体差なのでしょうか。
実はこの株は金曜日に一輪目の花が咲いたのです、雨の中で。
時間が無くてよく見れませんでしたがとてもきれいでした。
香りは甘い感じ、ノイバラとは違います。
昨年別の株が初めて咲きましたがその花とも色も形も少し違っている気がします。
蕾をゾウムシに落とされなければ比べられたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/c0d4b2f2d8bd8a1f862b1cd6515d4089.jpg)
ポールズヒマラヤンムスクが咲き始めました。
明日はもっと蕾が開くと思います。
お知らせ
明日6月4日(土)、5日(日)café HERB NOTEオープンいたします。
℡09058345234
営業時間 11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
明日は気温が上がる予報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/56f47dca2e3b7dd811d953b13ce2b3dc.jpg)
種蒔きしたアラスカのワイルドローズの2株目が咲きました。
一株目よりも少し花が大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/82557144cb16bcd59261c48299b23706.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/e8cf0479f483fe417a519f6774eb524f.jpg)
花色は前に咲いたのと同じような色合いかと思います。
前の花は3センチ位でしたがこれは4~4.5㎝位ありますよ。
やはり株ごとの個体差なのでしょうか。
実はこの株は金曜日に一輪目の花が咲いたのです、雨の中で。
時間が無くてよく見れませんでしたがとてもきれいでした。
香りは甘い感じ、ノイバラとは違います。
昨年別の株が初めて咲きましたがその花とも色も形も少し違っている気がします。
蕾をゾウムシに落とされなければ比べられたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/c0d4b2f2d8bd8a1f862b1cd6515d4089.jpg)
ポールズヒマラヤンムスクが咲き始めました。
明日はもっと蕾が開くと思います。
お知らせ
明日6月4日(土)、5日(日)café HERB NOTEオープンいたします。
℡09058345234
営業時間 11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
やはり、個体差がありますね・・・
色々な表情が見比べられそう^^
なんというか、やはり葉がきれいなバラだなとつくづく^^
香り、よかったですか?
うちのも咲いているだけでバラの香りが遠くまで香ってました。
今は、青い丸い実が出きています。
ちゃんと色づくのかな?
ミントさんのところなら大丈夫でしょうね。
地植えは、50㎝位離れたところからサッカーが出てきましたよ。
もしかしたら、広がっちゃうのかな~
お陰様で4本中3本花を見ることができました。
(1本は去年開花で今年は蕾を落とされてしまった)
残りの1本も来年は咲いてくれるでしょう。
花色も大きさも形もどれも微妙に違っていましたね。
丈が私より上で咲いたので茎を手で下げて香りを嗅ぎましたので手を放したらわからないです。
甘く優しい香りでしたよね?
そうそうしなやかでサラリと柔らかい葉はきれいですね。
葉を見ているだけでもうれしいです。
どうかな?実が生ってくれるといいですが・・・去年はダメでした。
やはりサッカーで増えますよね?
鉢植えですが鉢中にも出ています。
私も地植えにしないと鉢植え増えすぎて水遣り大変ですが目が届かなくなりそうで心配ですよ。
ロサグリーンさんのもまた見せてくださいね!