庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

お気に入り色々

2010年02月24日 | あれこれ
けさは思いのほか気温が低めで-5度、日中はきょうも暖かくなりました。13度まで上がったそうで外に出るときはコートが要らなかったです。



いただいたり買ったりして手元に置いてある大好きな品々を写してみました。
カゴは母が作ってくれたとっても目が細かいものです。
カゴに入っているのは送っていただいたコットンボール、白と茶色の綿。ふわふわでとっても手触りがいいです。

奥のほうで束ねてある繊維はカラムシです。去年、福島にあるカラムシの里、昭和村に行ったときに購入しました。野にあるカラムシとは色味がぜんぜん違うんですね、アクが無い感じでとても美しいです。
私も真似して庭のカラムシから繊維をとってみたんですが長さは短いし、色が緑がかった茶色みたいな感じでおまけに硬かったです。
カラムシの里の方にお聞きしたら夏前に一度刈り取って再び伸びたものから繊維をとれば柔らかいのが採れるかも、と。

右側の白いコロコロしたものは蚕の繭からとった真綿です。
12月に丸森の斎理屋敷に行ったときに購入しました。丸森は養蚕で有名ですね。

カゴ以外はどれも糸が紡げるものですね。なぜかわかりませんがこういう素材に心が引かれてしまいます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりのクワコちゃん | トップ | プレイス イン ザ ハート »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふわふわ (くわ)
2010-02-25 17:29:56
ふわふわなものって見ているだけでも癒されますね・・・。
下のクワコちゃんの繭もカワイくて癒されますね。
疲れた心にありがとうございました。
返信する
うれしいです (ミント)
2010-02-25 19:45:37
くわさん、こんばんは~
そうなんですよね、ふわふわとかすべすべしたものって何だか和みますよね。
山の繭も見るのが好きです、幼虫はちょっと苦手かも。
こちらこそコメントしていただいて癒されました♪
あまり無理しないでくださいね、変な気候だし疲れていると体調崩しやすいですから。
返信する

コメントを投稿

あれこれ」カテゴリの最新記事