庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

カラスウリ

2011年01月15日 | ガーデニング

けさは-6度、昨日に比べるとあまり寒く感じませんでした^^;
カーテンも窓に貼りついてないし、ドアもすぐに開きました。
日中は0度が最高。



とよこさんがプレゼントしてくれたカラスウリが昨日届きました。
なんてきれいなんでしょう!
想像していたのよりずっと小さいですね。
子供の頃、杉の木か何かに絡んでぶら下がっているのを見た記憶があるのですが今はほとんど見られません。この辺りで見るのはキカラスウリ(黄カラスウリ)ばかりです。
それもたまに見るだけなのでなかなか手に入らないですけど。
そのキカラスウリは手のひらにずっしりと感じるほどの重さがあってかなり大きいです。
熟した中味がおいしいのか鳥か何かがつついて外側だけ残っているものもあります。

こんなかわいいカラスウリを手にとって見ることができてうれしいです。
とよこさんどうもありがとうございました。
色々苗もいただきました。春まで枯らさないようにがんばらなくっちゃ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の庭 | トップ | たろひ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラスウリ (とよこ)
2011-01-15 22:05:34
 アップしてもらってありがとうございます~
あのカゴ・・・・雪の上でいい感じ~!
もう少し早くに知っていたら・・・もっときれいな状態で差し上げられたのに、カラスがつついて!
道端のは、誰かさんが取り去って、見つからない所、知っているのです。
smoketreeさんだったか、これに何かを塗ると、色褪せしない、とか。何を塗るのか忘れました。
返信する
きれいですね~ (ミント)
2011-01-16 10:07:38
とよこさんおはようございます。
思いがけずカラスウリの実物を手にすることが出来て本当にうれしいです。
いえいえ十分にきれいですよ、ありがとうございました。カラスって何でも食べるんですね。
おかげで種をあちこちにばらまいてくれるのかも。

カゴは何年か使っているものなので色が褪せてきました。
この冬はまだ習いに行っていません。

秘密の場所があるのですね、貴重なのをありがとうございます。
へえ、何を塗るんでしょ?でも自然の退色も味があると思いますよ。


返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事