模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

旧作だけど

2013年02月03日 | プラモデル

やっぱさ、大学生の頃は鉄道だの模型だのっていうオタッキーな女ウケの悪いことは誰しも表面上は控えて、合コンだのさーくるだのっていうセーシュン方面に血道をあげるのよね。ガールフレンドは取りあえずゲットしちゃえばこっちのもんだしさあ、あとは適当にキープしながらデイープな趣味に回帰すれば子孫安泰&趣味安泰なんて自分本位な将来設計も立てられるし・・・当然俺もダイガクセイの頃は、同級生とはバイクとギターの話ししかしなかった。Nゲージなんて単語知らないふりしてたな。
鉄道(模型)への復帰は新婚旅行から徐々にオープンにして、なし崩し的に達成。プラモはやや遅れた、というか以前のただ組んで色塗ってオシマイから、ある本を読んで、作品として見られるプラモをまともにやりたいと奮起したのが、高校時代に1/72紫電改を作ってから10年以上たった後だった。
で2か3作目がこれ。カッコ良くってあこがれてた機体のキットが、当時はまともなのがなかった。しかたなくこのドラゴン1/72のHe219を作った。なんとか完成したが当時デジカメ時代ではなかったのでまともな写真を撮ってなかった。今日大手チェーンの手芸屋で写真背景用の布地を買ってきたので試しに撮影してみた。ムラ染の灰色という色。ドイツ夜間戦闘機にはマッチしすぎていまいちの背景かな。
国産キットとは違って、当時こいつの製作にはずいぶん苦労しました。まっすぐなはずの翼が弧状だったり、左右でスジ彫りが合わないとか。「苦労を買うようなもの」と言われたキットだけど、完成させるとまあまあかっこいい。実機に似せるために修正しようとか考えずに、模型として破綻がない程度にまとめれば十分じゃないんだろか。このあとタミヤが1/48で決定版を出すんだけど、それを知ってたら買ってないな。俺はこれ
でこの機体はWohoooわかったつもりになっちゃったからタミヤのを買う理由がなくなっちゃった。
写真にすると、モアレというのかな下端の中央部に模様がでるね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする