模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

さすが10日は秋晴れ

2021年10月10日 | プラモデル

土曜日は夕方に天気雨の夕立がありましたが、さすが10月10日は雲はあったものの雨は降りませんでした。
当市のワクチン接種は順調に推移していて、高校生の息子も2回目を済ませることができました。
彼の調子が良ければ一緒に落ちキス釣りにでも行こうかと考えていましたが、副反応(頭痛)が長引いていたのでやめました。

なので天気が良いのにインドア趣味です。
でも地味な進捗ばかり。
シャーシの塗装とV8からの排気管を接着。

後輪のデフと板バネは一体パーツです。
板バネは北澤さんが前合わせで後ろのダボは切り取る、と書かれていたのでその通りに。
ボディは黄色にしました。
なんか脳天気なアメ車っぽいじゃないですか。

黄色は手持ちのMr.カラー C329  FS13538にしました。ブルーエンジェルスの黄色です。
単にTheBoat飛行艇のイエローウイングを塗ったのが余ってたので。
でも黄色って難しい。
余ってたキャラクターイエローと白サフを混ぜた下地を事前に全体に吹いてグレーサフのムラを消したけど、なかなか上塗りが発色しないんですね。なかなか均一な黄色にならない。
飛行艇の余りだけじゃ足りなそう。まずいなあ。

バイクも塗ってます。
後輪のアームやスプロケットチェイン、オイルクーラー。

スプロケットとチェーンが一体成型で、そのパーツに押しピンの痕がこんなにあって、処理する気にならんな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする