模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

戦争が始まった

2022年02月28日 | 食べ物

ウクライナがNATOに加盟したら、そこから西側が侵攻してくるから国防の危機、とは本気で考えていないでしょうね。
それよりウクライナがEUに加盟し、ロシアの経済圏にいる現在よりも繫栄してしまったら、それを見たロシア本国の民衆が黙っていないから国が転覆する、ということじゃないかと。
支持率が下がり、将来が不安になったプーさんが、まだまだ力のある所をアピールするのが今回の目的な気がします。
ここでウクライナを抑えておかないと、真のソ連崩壊だと。

高校地理のウクライナの学習ではチェルノゼムという言葉を必ず習います。
肥沃な黒土の意味です。黒土地帯は世界有数の小麦の産地。
小麦の先物価格が爆上がりしてますね。どの国が喜ぶのかなあ。

先週土曜日は風もなく、比較的暖かったので野外の肉体労働に最適でした。
虫もいないし、汗もかかないし。
庭にこんなのが生えるなんて知りませんでした。フキノトウ初めてみました。
でも、ここは犬を放し飼いした時のトイレスペースなので、食べる気がしません。

夏に大雨が降ると溢れる家裏のU字溝を、午前中にドブさらいしました。
涼しいので、疲れても汗もかかずリビングで休んでいると、TVでラーメン特集をやってました。
それを観てラーメン頭になった家人がうるさいので、GOTOイート券消化のためにラーメン屋にGO。

ガッツリ系のこの店。
以前、食べきれなくて懲りたので「小」にしました。
小でも麺130gです。
「中」にした嫁と長男は晩ご飯も小食でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする