100均のセリアで1/12のガードレールを売っているという情報を見たので早速買ってきました。
バイク模型が1/12なので道路際のアクセサリーには最適です。
こういう薄板プレスの造形表現は、パテやプラ板では再現が大変なので既製品はありがたいです。
ついでにスーパーのカゴや瓶ビールのケースもお買い上げ。こんなもの自作できないですから。
赤い三角コーンもありましたが、我慢しました。
ドールハウスが1/12なので市場が大きいのでしょうね。
丁度2年ほど前に、PINKTANK(以下ピンク)というメーカーの同じ1/12のガードレールを購入しています。
値段差は10倍ですが比べてみました。
左が¥110で右が¥1100です。
遠目にはどちらも十分使える感じです。
100均の方が鋲の頭が大きくモールドもダルい感じです。ピンクの方はシャープ。
外観の最も大きな差異は、凹凸の幅が違うこと。
横桁の天地寸法はほぼ同じですが、車道側から見て2つの峰の山頂の平らが100均は幅広で谷幅が狭い。
次の画像では下に置いたピンクの方が、山頂の平らが狭く谷幅が広いことがわかります。
散歩のときに現物を測ってみようと思いますが、折れ角がRなのでうまく測れるかな。
100均は金型のモチを良くするために、角部などをシャープではなく最初からわざとダルにしてあるのかもしれません。
100均の方には歩道側のポールに固定するステイのダボがある箇所が車道側でヒケています(矢印)。
安くするために射出後の保圧時間を十分に取らずに取り出し、成型サイクルを上げるとヒケ易くなると聞いたことがあります。
また、ピンクの方は歩道側の鋲を止めるナットがシャープに6角で成型されていますが、100均のは両側とも鋲の頭のようなモールドです。
100均のとピンクのを近くに並べて使用しなければ、それほど見た目には差がありません。
バイクは車道側に置くので、歩道側の造形はほぼ無視できると考えれば背景のアクセサリーとしては十分有効だと思います。
最新の画像[もっと見る]
- 冬の準備と新蕎麦ドライブ 1週間前
- 冬の準備と新蕎麦ドライブ 1週間前
- 冬の準備と新蕎麦ドライブ 1週間前
- 冬の準備と新蕎麦ドライブ 1週間前
- 小田原で小物釣り 3週間前
- 小田原で小物釣り 3週間前
- 小田原で小物釣り 3週間前
- 小田原で小物釣り 3週間前
- 小田原で小物釣り 3週間前
- 甲型駆逐艦いきなり寄り道 4週間前
1100円のガードレールと比べれば確かに細部の甘さがあるようですが、おっしゃる通り遠目でみれば問題はないと思いますし、ディオラマで使う分にはそれほど目立たない気がします。
作った本人は認識していても、言わなければ100均の製品だとはわからないと思います。
>スーパーのカゴや瓶ビールのケースもお買い上げ。こんなもの自作できないですから。<
確かにすごいです。
これはガードレールと共に驚きの商品。スライド式金型を使っているのでしょうか。
抜きで済むガードレールよりこちらの方がコストが掛かっている気がします。
出来映えも十分だと思います。
最近の100均は本当に宝の山です。
行くと何かしら買ってしまいますね。
1/12のジオラマと実際の風景を、屋外撮影で違和感なく上手に融合された作品を作られる方がいらして、何とか真似できないかなと考えています。
そのための小物を集めている感じです。
カゴは外周にP/Lがないので、スライドではないようです。下すぼまりのテーパーがキツイので、側面のスリットもアンダーカットにならずに抜けてるようです。
インテリアコーナーに置いてありました。1/12位の大きさがあると、本物の小物入れに使ったりモデラー以外にも需要があるので、大量生産が可能で¥100でもペイするんでしょうね。
アオシマの1/12CB750Kがソロソロ発売になるので、その展示に使いたいと思っています。