説明とは 2007-04-13 | Weblog 説明は心の現象に限定されるものではない。自然現象にも説明が必要なものはたくさんある。しかし、多くの自然現象は、因果的な説明で片が付く。それでも、不思議現象が出現すると、神や不可思議な力が何かを引き起こした、という類の説明も時折、なされることはあるが、心にまつわる現象ほどではない。 心の現象では、その不可思議性ゆえにか、科学的な説明の世界においてさえ、その説明には多彩なものがある。
努力しない言い訳 2007-04-13 | Weblog テーマ:今日の一言 今の若者が努力をしないのは、 努力をしたのに報われないと傷つくが、 努力をしなければ報われなくと傷つかないですむ (斉藤環)
認知と学習の心理学 宣伝 2007-04-13 | Weblog 海保著「認知と学習の心理学」培風館 1600円 認知心理学、認知科学の研究者という著者自身の個人的な経験をもとに、「知」の生産・流通・消費の現場を紹介し、「知」をめぐって縦横無尽に論考した書。 記憶やコンピュータ、ミスなど、「認知と学習の心理学」に関連するテーマが具体的なエピソードと絡めてまとめられており、一般的な教科書とは違った知的好奇心を高めてくれる。 体系的な知識のネットワークへと導いてくれる本書は、心理学に初めてふれる読者にとって好適な書である。
安全・安心の心理学 2007-04-13 | 安全、安心、 海保、宮本著「安全・安心の心理学」新曜社 1-1 安心、安全の心 **4行あく ムムム安全も安心も心の問題としてみると ●安全、安心は人の基本的な欲求 図1に示すマズローの5段階の欲求階層説はよく知られている注1。人は、最終的には自己実現欲求の満足を目ざして成長していく存在ととらえ、その過程で、4つの欲求満足の段階を踏むとするものである。 この2段階目に、「安全(safety)と安心(stability)」の欲求満足がある。これが満たされた上での、自己実現へ向けてのさらなる成長ができるというのである。 「安全と安心」は、このように、人にとっての生理的な欲求に次ぐ基本的な欲求の一つなのである。それが今、脅かされつつあるとすれば、自己実現の欲求はおろか、愛情、所属の欲求、承認、自尊の欲求さえも危機にされされることにもなりかねない。 大災害の被害者の状態や、最貧国の実情などをみると、あらためて、このマズローの欲求階層説に納得させられる。
交通事故多発区間 2007-04-13 | Weblog 利根川沿いの堤防道路の10キロ 信号なし、見通し抜群の道路 50キロ制限 60キロで走っていると、追い抜かれる。 1年間通ったが、事故の目撃はない それにしても、スピードを出すこと、出すこと しかも、千葉と茨城のうら抜け道らしく 大型ダンプが多い 中央ラインをはみ出しての運転の猛スピード運転なので怖い