心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

表現は、相手と状況に配慮が必須

2011-07-06 | わかりやすい表現
文書づくりの授業の冒頭で、よくやる実習があります。
 自己紹介を、相手と状況を変えて、やるとするとどうなるかを考えてみてください、というものです。
 ・一対一の場合、一対多の場合
 ・幼稚園児相手の場合、就職面接の場合
 ・相手がかなり離れたところにいる場合
 ・切迫している場合
などなど、実にさまざまなケースが出てきます。そして、たかが「私は海保です」。これが、実にさまざまに表現されます。
 相手が目の前にいれば、黙っていても、その場にふさわしい表現ができます。
 ところが、文書づくりとなると、伝えたい相手は、通常は、目の前にはいません。ついつい、相手、相手の状況に配慮しない文書をつくってしまうことになりがちです。
 内容からして、たとえば、低学年向けと高学年向けでは、また家でじっくり読んでもらうか壁新聞のようなもので表示するかによって、表現の仕方、場合によっては内容さえ変える必要があります。
 たとえば、低学年には文字を減らしてイラスト中心にしたり、ウイルスの話は省く、といった工夫が求められます。




またまたまたまた、やってしまった

2011-07-06 | 心の体験的日記
午後、授業終了後
のりのりで1時間
原稿入力
来室者ありでそのままにして中断
ややこしい話がながながと続く
さー、暗くなる前に帰宅しよう
コンピュータ画面
「保存しますか?」
「いいえ」をクリック
クリックしたとたん、しまった
あわててバックアップファイルをみたら
入力前のもの
なんなんじゃ!!

気力回復せず
もうひとねりしてから
再挑戦

それにしても、これって
なんとかならないかなー
MSさん、
バージョンアップばからやってないで
こういうところをなんとかしてください

困った経験者は、ごまんといるはず

やっぱりiPADかなー
MSとおさらばできるし

現場検証

2011-07-06 | 心の体験的日記
はじめての経験
こすり事故
保険会社から、現場検証が必要との指示
警察に電話
すぐに、バイクで警官一人
やく10分
こんなに簡単にできるとは
これで、あとは、保険会社まかせ
ただ、自分の車の傷は、さて、どうしよう?

以前、追突されたとき、
たいしたことがなかったので
なにもしなかったが、あとで首が少し痛かった

事故があったら、警察を