心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

説得への抵抗にも配慮を」説得のコツ

2011-07-31 | わかりやすい表現
説得への抵抗にも配慮を」説得のコツ
 説得の入り口のところで、説得されることそのものに抵抗する傾向のあることが知られています。心理的リアクタンスと呼ばれています。反抗期の中学生くらいになると、とりわけ強いリアクタンスがあることを承知しておく必要があります。
 事の是非よりも、ともかく説得されることへの反発、時には説得内容とは逆の方向へあえて態度や信念を変えてしまうこともありますから、困ったものです。
 心理的リアクタンスを少しでも下げるようにしないと、いつまでも入り口にとどまってしまうことになります。
 そこで、TPOに応じて、その場でただちに説得、といった急いた気持ちを押さえて、
① あめ玉でもすすめる
② 雑談や世間話をする
③ 言い分をじっくりと聴く、
といったことが考えられます。要はあせらないことです。




ポジティブマインド作り「ポジーネガ対比」

2011-07-31 | ポジティブ心理学
ポジティブマインド作り「ポジーネガ対比」

画家が、白い物体を引き立たせるために背景に暗い色を使うということがよくあります。
 しかし、見る人が、暗い背景に心を奪われていたのでは、白く輝く重要な物体は目に入って来ません。
 また白い物体は、暗い背景があるからこそより輝いて見えるわけで、両者を対比してはじめてその絵の良さを充分に味わうことができるわけです。

 人生も同じで、過去のいやな経験こそ、現在のあなたの人間性を磨くのに役立ってきたわけですが、そのいやな過去の事にばかりとらわれてしまったのでは、一番重要な、「今」を充実して明るく生きるということがおろそかになってしまいます。
(purasushikou.com より)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
考えてみよう(現実認識 とらわれ)
●今この瞬間について、関連する過去のいやな経験を2つ思い出してみてください。
・いねむりして、先生にひどく叱られた


●今この瞬間について、あなたの気持ちを単語で表現してみてください
・退屈 ・       ・       ・      ・
●上に上げた表現を次の3つに分類して、そういう気持ちにさせるものはないかを考えてみてください
・ネガティブな表現(
  <=原因は?(
・中立的な表現(
  <=原因は?(
・ポジティブな表現(
  <=原因は?(

アクセス数解析「週間アクセス数漸増

2011-07-31 | Weblog
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2011.07.24 ~ 2011.07.30 22995 PV 3973 IP 1075 位 / 1614032ブログ
2011.07.17 ~ 2011.07.23 19943 PV 3826 IP 1093 位 / 1611232ブログ
2011.07.10 ~ 2011.07.16 22257 PV 3443 IP 1269 位 / 1608808ブログ
@@@

愛読感謝です

桜様
green様
即コメ
ユーモアコメ
華をそえていただいてます
感謝です

夏休み
でも、いつもとはなんとなく違う
漫然と蓄積されてきたものが
一挙になくなる
哲学的夏休み
日本中が、哲学的になる夏
秋には新たな日本人へむけてスタート

がんばります
がんばりましょう