心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

どこまで伸びる訪問者数、閲覧数」アクセス数解析

2015-05-21 | Weblog

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2015.05.20(水) 2711 PV 366 IP 1366 位 / 2185204ブログ
2015.05.19(火) 2255 PV 347 IP 1486 位 / 2184497ブログ
2015.05.18(月) 2215 PV 327 IP 1679 位 / 2183862ブログ
2015.05.17(日) 1926 PV 223 IP 2708 位 / 2183245ブログ

愛読感謝です

暑くなってきました
体調管理が難しい季節
着衣管理で乗り切りましょう


わかりやすい表現

2015-05-21 | わかりやすい表現



わかりやすい表現
 わかりやすい表現をするにはどうしたらよいかについて考えてみます。
 ポイントは、人がどのように頭を使って、わかろうとしているかに配慮した表現をすることです。
 人の頭の働きは、コンピュータの情報処理に似ています。
 頭に入ってくる情報を取り込み、
 すでにある知識と関連づけます。
 そこで、わかりやすい表現にするためには、
 一つには、表現された情報が取り込みやすいようにすること
 もう一つは、表現内容を既有の知識と関連づけしやすいようにすることです

朝倉心理学総合事典

2015-05-21 | 心理学辞典
朝倉心理学総合事典

3章 心理学の技法   
**************************************
3.1 実験法 20枚 海保博之
 3.1.1 実験法の基本的な考え方
 3.1.2 心理実験法の特徴
 3.1.3 心理実験法の具体的手順
 3.1.4 心理実験の限界とその克服
 コラム「痩身法の効果を実験的に検証する」**
 引用文献
***************************************



道具、物の認知工学的視点

2015-05-21 | 認知心理学
 日常生活の中で使われるさまざまな道具や用品(生活用具)の開発・評価を考えるための認知工学的な基本視点
 
 ・デザイン性 見た目はどうか
 ・使用性 使えるか、使いやすいか、気持ちよく使えるか
 ・安全性 エラー、事故への配慮は充分か
 ・機能性 用具の目的をどの程度果たせるか



真ん中を生きる

2015-05-21 | 心の体験的日記
自分より年下の人ががん、年上の人がテニス大会で優勝
どちらも気になる
一方はどうにもならない運命にとらわれてしまった人
一方は努力すればもしかして到達できかもしれない目標
を先に達成した人
自分は目下のところ、たんたんと真ん中?を生きています



なぜライブにこれほどの人が集まる」不思議シリーズ

2015-05-21 | 心の体験的日記
なぜライブにこれほどの人が集まる
昨年は突然、ライブなるものにはじめて挑戦
そのときも思ったが、どうしてこれほどの人を
彼らは(加山雄三、小椋佳、竹内まりあ)は集められるのか
チケットも1万円(だったと思う)
こんな出費、はじめてだった
それに見合う楽しさだったが、それにしても
芸能ニュースのライブ、昨日のだれかさんは
1万6千人だったとか