![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/338f0c85feb6aa554bc81525a0e999e8.jpg)
朝、部屋から太陽が昇るのが見えた。今日こそはいいお天気になりそうな予感…
昨晩、H嬢と共通の学生時代の部活仲間のグループLINEが騒がしくなって…実は部活仲間の1人がとても難しい病気になって、たまたまだけど「神の手」と呼ばれている名医を紹介して貰える事になってその名医の執刀で数日後に手術をする事になったんだそうだ。
だけどその名医からも「これはかなりリスクの高い手術だから…」と色々言われたそうで、術前でナーバスになっている友人を皆で励ましていたんですわね。
H嬢が「宮崎は【神の国】なんだよ!お願いすればきっと○ちゃんの病気も治してくれるよ!」と言うので、翌日朝イチで神様にお願いに行く事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/ba030bcc18ce0ee75abfd7f7e925ca8e.jpg)
やって来たのは「宮崎神宮」
実は初めて来ました。宮崎神宮の横を車でスゥーッと通り抜けた事ならあるけど参拝するのは初めてです💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/9c79606d53252a9ebb70112338e378a5.jpg)
厳か~…朝早い時間だったので参拝者も少ないし、宮司さんや巫女さんが何人か本殿の奥の方に歩いて行かれるのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/adf4a9c1580ad00950735fa3c1a40712.jpg)
神門を通って拝所のトコロまで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/e4e310e2b85674b9f8021797c3c74950.jpg)
拝所の上部に掲げられている拝所扁額
この神宮は主祭神が神日本磐余彦尊(かむやまといわれびこのみこと)→後の神武天皇(初代天皇)なんだそうです!(なので扁額に神武天皇と書かれてます)
まあとんでもなく歴史にある神宮なので…ちょっと調べてみたらやっぱり創建年は不詳のようです。まあそーだろーね。
ココでH嬢と2人で一生懸命○ちゃんの手術の成功と病気平癒のお願いをして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/464032c74ab51ebbf5c1ef977bccbc6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/94ec656c78231eb0423442646b65cd02.jpg)
社務所で御朱印頂いてから絵馬を買って、2人でお願い事を書いて奉納してきました。
最初お守り買うかどうかでディスカッションしたんですが、勝手にお守り買って来て渡して、他にも別の人が買って来たお守りと被っちゃったりすると神様が沢山集まり過ぎて喧嘩になるからよろしくない、とか聞いた事があるので「お守りは止めて絵馬にお願い事書いて祈願しよう」となった訳で。
代わりと言っちゃー何ですが、自分ち用に交通安全お守りを買いました。コレは被らないから大丈夫😊
どーでもいいけどさ、この絵馬を奉納するトコロにある木にスズメバチが巣を作っていてガチでブンブン飛び回っててめっちゃビビった💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/4b7cb66d15b8afc7a1d70c4dddefcf06.jpg)
古い神宮なだけあって木がデカイんだなぁ…参拝を終えたのでトボトボ歩いてとりあえず駅に向かう事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/6ec4ad49f36300b1823a5c6b0b993f18.jpg)
JR宮崎神宮駅
駅舎…と呼べるような建物はないんだけど入口は鳥居w
電車が少ないんだなぁ~ちょうど自分達が駅に着いた時に乗りたかった電車が行ってしまったようなので(次の電車が30分以上来ない💢)諦めてタクシーを呼ぶ。
今ってアプリで直ぐタクシー呼べるのね。自分やってないんだけど(タクシーなんて滅多に乗らないし)H嬢は駆使しているようで手慣れたもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/7917c325e5e9b1b94373d75fb5366e53.jpg)
タクシー乗って帰って来て、改めてホテルの外観撮影!だって昨日までずーっと天気悪くてさー(ブツブツ
とりあえず神様にお願いミッションコンプリートしたのでゆっくりお風呂に入ってから朝飯行くぜ!
…あ、後日談ですが、この時神様にお願いした○ちゃんの手術は…本当に本当に難しい手術だったらしいのですが、ちゃんと大成功して○ちゃんも既に退院して今は順調に回復しつつのんびりゆっくりリハビリ中だそうです。本当に神様ありがとう!御礼にまた伺わないといけないですね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/3b5ab50e719f282cb39ef652e710ed49.jpg)
さてさて今日もてんこ盛り~♪
ところで、H嬢が「11時になるとブランチに変わってイタリアンメニューが増えるよ!」というので色々お代わりしつつもブランチメニューが出るのを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/67/42079262e4164d9089e54d296edb13ae.jpg)
石窯焼きのピザとスパゲッティが出て来たので頂いた。とにかくこのホテル何度も言うけど何食っても美味い!だからつい食べ過ぎてヤバい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/838b266b057445e4a864b969ab8021e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cf/3f5cac2a78fd33f474629c7912957ff4.jpg)
腹パンパンになって部屋に戻ってきて外を見ると…初めて海が青く見えた。せっかく宮崎まで来たからにはこーゆー景色見たいよねー😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/84b52f44d0879c82d73ba33a83161aa8.jpg)
チェックアウトは16時なんだけど、宮崎空港まで行くのに一旦JR宮崎駅までバスで移動しないといけないのでバスの時間を考えて3時過ぎにチェックアウトする事に。
どーせチェックアウトも36階のクラブラウンジなのでついでに最後のおやつ…もーどんだけ食えば気が済むんだよw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/deb6378f391fd71110524a1b671d9ed1.jpg)
宮崎駅着いた!…ら、顔ハメパネルがあったのでパチリ☆
JR宮崎駅は電車移動した事があるので利用したことあります。宮崎駅も駅舎デカくてカッコイイんだよねー😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/253d3ed0e4b9b979a2ed1e70da176064.jpg)
JR九州の車両ってカッコイイのが多い!この特急に乗って空港まで行きます。(宮崎駅から宮崎空港駅までは特急に乗っても特急料金払わなくていいそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/26ca0ad74a1679b45b5b824a63f9cf15.jpg)
ん!?
宮崎空港にナッシーがいる…あれ、行きに見掛けたっけ?こんなにデカイのに気にも留めてなかった?(腹が減りすぎてそれどころじゃなかったかなw)
なんでナッシー?と思ったら、宮崎って椰子の木いっぱいあるもんね!きっとそれでなんだろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/4846783073b8a7a9cd1d0ee469448666.jpg)
空港でチェックインしてからH嬢のコバンザメで航空会社ラウンジに入れて貰って最後の一杯…流石上級会員様のラウンジやで。置いてある酒のグレードが高い!
…と、まあこんな感じで、2泊3日の宮崎旅行で出掛けたのは宮崎神宮だけという。H嬢が「ここまで何処にも行かないバカンス初めてかも」と言うので
私『なんか…悪いね。マジのガチでただダラダラ飲んで風呂入ってご飯食べてるだけだったね💦』と言うと
H嬢「ううん!こういうののんびり出来てホテルライフ楽しめていいよ。むしろガンガンに予定詰められるとキツいからコレくらい緩いの有難かったw」
気を遣ってくれてありがとうH嬢!…と思ったら、聞くトコロによるとH嬢は翌週もこのホテルに泊りに来るそうで。流石のMarriott BONVOYチタン会員だぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/3ade5409219064e8aa3b4f99045b040b.jpg)
自分へのお土産~♪
宮崎と言ったらマキシマム!今やマキシマムはご近所のイオンでも手に入るようになったけど、この「マキシマムポテトスティック」は初めて見たぞ!
それから「おつまみ鶏皮 柚子こしょう風味」ちゃんと宮崎県内のメーカーさんの商品だったから買った。コレめちゃ酒に合う!もっと買ってくれば良かった💦
てな感じで、のんびり宮崎旅行でした~😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます