事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「砂の器」がわからないPART6

2008-10-11 | 映画

PART5はこちら

 わたしがこの映画でもっとも感動したのは、本浦親子が巡礼の途上で、ある神社の軒下にひそむシーンだ。彼らふたりが、親犬と子犬がじゃれ合うように、なにか、楽しそうですらある場面。

 この思い出が、父親にとって数十年間「秀夫は元気でいるだろうか」と三木巡査に手紙を書きつづった強い思いの原点だったのだろう。世間からはじき飛ばされた存在であるが故に、激しくお互いを必要としたのだ。

 しかし、息子の方はその過去を、宿命を音楽の中に封じ込め、「父親に一度会え」と求める善意の人間を排除すらしてしまう。このあたりの皮肉は効いている。泣いた泣いた。

 丹波哲郎はその自伝で「絶対に完成しないと思っていた」と話すぐらいこの映画は幻の企画だった。ハンセン病をあつかったことで患者から抗議も受け、「ハンセン氏病は、医学の進歩により特効薬もあり、現在では完全に回復し、社会復帰は続いている。それを拒むものは、まだ根強く残っている非科学的な偏見と差別のみであり、戦前に発病した本浦千代吉のような患者は日本中のどこにもいない」とのテロップを入れることで和解した経緯もある(Wikipediaより)。

 それ以上に、狂気を感じるぐらいの画面の美しさはどうだろう。作者たちは、日本の四季の美しさを徹底して追い求め、そしてその影に偏狭な差別があった残酷さを描いて見せた(撮影は川又昂)。古い映画を観るときに不安になるのは、画面が劣化していることと、現在のドルビーサラウンドなどに慣れた耳には音響がひたすらしょぼく感じられることだが、イマジカが最新のデジタル技術を用いて、もう一方の主役である音楽も美しくブラッシュアップしてくれているのでご心配なく。

 そして最後に、この映画で誰よりもすばらしく、歴史に残る演技を見せた加藤嘉にふれなくては。ハンセン病は指が落ちたり顔貌がゆがんでしまうことから差別を生んだ背景がある。そんなメイクをしながら、ひたすら息子を恋う父親の演技こそ「砂の器」を単なる大作の位置にとどめていない最大の要因だ。加藤嘉を観るだけでも金を払う価値はあった。イオンシネマよ、次は「飢餓海峡」をお願いします。

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「砂の器」がわからないPART5 | トップ | 「次郎長三国志」('08 角川) »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ま、どっかの知事じゃないことは確かですね(笑) (hori109)
2013-05-02 07:46:48
ま、どっかの知事じゃないことは確かですね(笑)
にしても、関西の人ってやっぱり三重県は
関西じゃなくて中京地方って認識なんですね。
東北人からするとそのへんがよくわかんなくって。
返信する
少し昔に三重県の鈴鹿サーキットに行ったらタクシ... (雨止み)
2013-05-02 02:40:00
少し昔に三重県の鈴鹿サーキットに行ったらタクシーがほぼ全てアコードで関西暮らしの私には目新しい光景でした。「砂~」も製作過程その他が目新しい作品だったので多くの人の支持を得られたのだと思います。某映画評論家は「丹波哲郎はまあまあ、加藤剛は男前ですが演技は下手、森田健作は台詞が下手」て評論してましたが…。私の頭ではその指摘は分からないです(笑)。では演技や台詞が上手い俳優てどの人なのだろう…。

返信する
別の方のブログで知ったのですが清張さんの「波の塔... (雨止み)
2013-04-27 21:05:30
別の方のブログで知ったのですが清張さんの「波の塔」て8回もTV、映画化されてるそうです。私は読んだ事無いのですが世間の真の清張物の需要は「砂の~」でも「ゼロの~」、その他ののでも無く「波の~」なのかも。プレリュードかステップワゴンの様な作品なのかも知れないですね(笑)。
返信する
え。レジェンドのエンジンをリアに積んだのがNSX? (hori109)
2013-04-26 22:09:04
え。レジェンドのエンジンをリアに積んだのがNSX?
逆にいうとNSXってレジェンドと同じエンジンを積んでた
のかあ。
こりゃあ西海道のドラマ化も人気でなかったはずだわ(笑)
返信する
horiさんこんばんは。「西海道~」や「かげろう絵図」... (雨止み)
2013-04-25 03:51:44
horiさんこんばんは。「西海道~」や「かげろう絵図」てかつてTVドラマや映画になってますね。ヒットしたのかな(笑)。レジェンドのエンジンをリアに積んだのがNSXなので「西海道~」て「砂の~」と同じ位の価値の作品かも知れませんね(私は未読[E:book]ですが…)(笑)。
返信する
「西海道談綺」ってのが凄いらしいんですよ。 (hori109)
2013-04-24 21:56:21
「西海道談綺」ってのが凄いらしいんですよ。
学生の時に同級生が
「これ、たまんねーぜ。眠れないもん」
って言ってたのに読まないまま。後悔してます。
いまはどうやったら読めるのかなあ。
ホンダ車でいえばレジェンドでしょうか(笑)
返信する
私も清張さんの時代物て読んだ事無いです。「かげろ... (雨止み)
2013-04-24 02:13:58
私も清張さんの時代物て読んだ事無いです。「かげろう絵図」とか題名だけは知っているのですが…。司馬遼太郎や永井路子さんと違って内容が現代の需要にそぐわないのかも。S-MXて女遊びにもってこいの自動車だったそうですがここ10数年実物見ないです。乗ると冷やかされるのかも知れないですね(笑)。
返信する
ま、千葉の人たちがなにを考えているかはよくわか... (hori109)
2013-04-23 20:05:49
ま、千葉の人たちがなにを考えているかはよくわからないって
ことで(笑)

松本清張で、実は時代ものがかなり面白いはずなのに、
あまり語られないのと文庫が少ないのが不満っす。

ホンダでいえばS-MXですか(笑)
返信する
HONDAの中古車店でNっころの現代版のN-ONEを見まし... (雨止み)
2013-04-23 00:17:14
HONDAの中古車店でNっころの現代版のN-ONEを見ました。コンセプトが「プレミアム軽」だそうです。「球形の荒野」て内容は覚えてないのですがそんな感じの小説かも…。「ゼロの~」の次に映画化されるのは「球形の~」かもて思いました。吉村刑事役の森田健作さん知事(!)に再選しましたね。「砂の~」パワーがそうさせたのかも(笑)。

返信する
うーん、でもあの原作がそんなに傑作かなあ。 (hori109)
2013-01-23 21:52:13
うーん、でもあの原作がそんなに傑作かなあ。
正直なところ、松本清張はもっともっと強突張りな話の
方がそれっぽいしねえ。
この話は犯人に悪さが足りないのよね。だから感動大作
になり得たわけだけど。
返信する
松本清張さん中国に行った際現地の人達に「砂の器」... (雨止み)
2013-01-23 17:51:14
松本清張さん中国に行った際現地の人達に「砂の器」の作者だと言ったら急に待遇が変わったて「徹子の部屋」で話してましたね。中居君主演TV版の新聞上での解説に「戦後最大のミステリーと呼ばれた原作を云々…」て出てました。映画版では笠智衆さんや花澤徳衛さんもよもぎのごとく苦い(?)芝居してた様に思います。
返信する
気を悪くなんてしてませんてば(笑) (hori109)
2012-12-20 21:36:58
気を悪くなんてしてませんてば(笑)
拾えるギャグは全部拾うのがポリシーなんですわたし。

柳橋物語は誰も映画化してないんでしたっけ。
山本周五郎はねえ、定年後の楽しみにとっときます。
「ながい坂」なんか今読んだらきっと泣いちゃうだろうし。
返信する
horiさんへ 「大きい」は身長がの意味で顔ではないで... (雨止み)
2012-12-20 21:26:26
horiさんへ 「大きい」は身長がの意味で顔ではないですよ。気を悪くされたら申し訳ありません。何かの雑誌の付録のスター名鑑で加藤嘉さんて趣味がカメラて読んだ事あります。「砂の~」とかで重厚に撮って貰ったので感化されたのかも。「徹子の部屋」で野村監督と撮りたい作品(柳橋物語)について目を輝かせながら話していたのを何となく覚えてます…。
返信する
日本人にはない顔立ちの大きい人…… (hori109)
2012-12-19 22:24:31
日本人にはない顔立ちの大きい人……
これ、切り方によって意味がだいぶ違いますね。
確かにわたし、大きい顔なんですけど
それは関係ないですよね(笑)
返信する
horiさんてマルエバンスに似てるのですか…。日本人... (雨止み)
2012-12-18 02:24:57
horiさんてマルエバンスに似てるのですか…。日本人には無い顔立ちの大きな人ですね(今まで知りませんでした)。マルさんて知恵袋的な感じがするのが「砂の~」「ゼロの~」とかの細かい所を知ってはるhoriさんとイメージが重なるのかも知れないですね[E:coldsweats01]。
返信する
ビートルズのスタッフに似てるのならいいじゃない... (雨止み)
2012-12-15 18:08:48
ビートルズのスタッフに似てるのならいいじゃないですか。映画「悪霊島」主題歌の「レット・イット・ビー」とか…[E:coldsweats01]。私は昔「砂の~」のLPレコード持ってまして菅原洋一さんがイメージ曲「白い道」「影」を歌ってました。劇中では使われてないですが覚えやすい曲でした。
返信する
どんだけマニアックなそっくりさんですか(T_T) (hori109)
2012-12-14 20:35:28
どんだけマニアックなそっくりさんですか(T_T)
もっとも、わたし昨日ビートルズのロードマネージャーに似ている
と言われて喜んでいいんだか悲しんでいいんだか。
しかもその人射殺されてるらしいし。
返信する
姫田さんて映画「タイタニック」の老婆姿のローズの... (雨止み)
2012-12-14 16:17:17
姫田さんて映画「タイタニック」の老婆姿のローズの遭難時の告白を聞いて涙する潜水艦のスタッフの一人に似てますね。「世界の中心で愛をさけぶ」も同じ悲恋物でいいですよね。「砂の~」て雅夢のヒゲの方の人が今までで最も感動した映画だて昔話してましたね。
返信する
姫田さんのルックスは確かにすごいです(笑) (hori109)
2012-12-11 18:19:29
姫田さんのルックスは確かにすごいです(笑)
日活ロマンポルノでは神代辰巳とのコラボが有名だけど、
新人女優はびびったろうなあ。

女優をどう綺麗に撮るかは確かに重要。
特に女優自身にとって最重要課題。
川又さんはそのあたりがおみごとだったんでしょう。
返信する
姫田さん撮影物ののて「人間の証明」「野性の証明」「復... (雨止み)
2012-12-09 15:25:20
姫田さん撮影物ののて「人間の証明」「野性の証明」「復讐するは我にあり」が迫力ありました。本人の姿の写真見た事あるのですがすごい恰幅&容姿の人ですね。川又さんは現在は後進に道を譲って神奈川県に住んでいるらしいですがご健在だそうです。
返信する
「復活の日」の撮影は確かに大変だったんだろうけど、 (hori109)
2012-12-08 21:06:31
「復活の日」の撮影は確かに大変だったんだろうけど、
それがドラマとして全然はずまないのが致命傷かと(T_T)
まあ、わたしの世代はオリビア・ハッセーが見られれば
それで十分だったともいえるんですが。
返信する
木村さんて映画「復活の日」てすごいです。多岐川裕... (雨止み)
2012-12-06 00:07:33
木村さんて映画「復活の日」てすごいです。多岐川裕美君や南米&南極がどえらい美しく撮れてましたね。川又さんも松竹からフリーになる時に岩下志麻、松坂慶子さんが「川又さんを見送る会」て開いたそうですし撮影技師て女心を魅惑する業種かも知れないですね[E:smile]。
返信する
名物カメラマンが近ごろ減ったような気がしますよね。 (hori109)
2012-12-05 21:21:30
名物カメラマンが近ごろ減ったような気がしますよね。
前田米造さんや姫田真佐久さんのような。
それって機材の進化が影響しているのかもしれないけれど、
むしろ自己主張するカメラが敬遠されているのかと……
あ、木村大作というとてつもない例外を忘れてました(笑)
返信する
この作品、川又さんの撮影がすごいです。同じ監督... (雨止み)
2012-12-04 19:13:49
この作品、川又さんの撮影がすごいです。同じ監督の「八つ墓村」も古き日本の風景が収められてましたね。川又さん「八つ墓村はパナビジョンカメラの世界です」て言って撮影したて聞きました。無理だと思いますが川又さんかその助手だった人が撮影を手掛けた角川映画とか観てみたいです。
返信する
ホンダ車のイメージって、とにかく速い!ですもん。 (hori109)
2012-11-24 21:17:16
ホンダ車のイメージって、とにかく速い!ですもん。
後ろについたら道をゆずります(笑)
にしても喜多郎をイメージして「砂の器」は……
そういえば確かに電子音楽の旗手でしたもんね原作では。
じゃあ坂本龍一か深町純……ありえねー。
返信する
昨日見たホンダ発行の小雑誌に出てたのですがNっこ... (雨止み)
2012-11-24 04:05:40
昨日見たホンダ発行の小雑誌に出てたのですがNっころやシビックて辺見マリさんの愛車だったそうです(娘の辺見えみりちゃんは免許取って初めての愛車がCR-Vだったそうです)。「砂の器」て何回か映像化されてますが映画版が一番見ごたえがあると思います。次に映像化されるのなら音楽シーンを原作通りの電子音楽(喜多郎さんの様な)でして欲しいです(オーケストラバージョンは飽きました)(笑)。


返信する
ヒロスエの「ゼロの焦点」は悪くないですよ。 (hori109)
2012-11-18 17:03:01
ヒロスエの「ゼロの焦点」は悪くないですよ。
文句たれながらも10回も特集してしまったぐらいですから(笑)
シビックだけどタイプRって感じ。
返信する
Nコロて初めて聞きました。horiさんてさすが新人類ど... (雨止み)
2012-11-15 02:45:26
Nコロて初めて聞きました。horiさんてさすが新人類どすね。広末ちゃん主演で映画化された「ゼロの焦点」て観た人に聞くと「まずまずだ」て言ってました(私は未見です)。なんとなくですが「球形の~」てドマーニがイメージなのでは(映画、ドラマ、小説全て未見未読なのですが)。
返信する
「砂の器」がNSXで「鬼畜」がCR-Xかあ。 (hori109)
2012-11-14 20:39:26
「砂の器」がNSXで「鬼畜」がCR-Xかあ。
そうなると「球形の荒野」あたりはNコロですか(笑)
にしても松本清張のタイトルのセンスはすごいっすね。
特に「ゼロの焦点」なんて、よく思いつくなあ。
返信する
「砂の器」は自動車だとホンダのNSXのイメージかも…。... (雨止み)
2012-11-14 11:28:36
「砂の器」は自動車だとホンダのNSXのイメージかも…。(「鬼畜」はCRーXデルソル…?ちぇすと123さんのブログで出てました)何回か観ましたがものすごい自然描写の作品ですね。北国の遍路の所で映るつらら、小学校の校庭の体操を見つめる秀夫君悲しすぎますね…。40年前の映画公開時の人々の驚く姿が目に浮かびそうです。
返信する
わははははは。確かに。 (hori hiroshi)
2008-12-02 22:57:54
わははははは。確かに。
そうだよなあ、その部分は不自然きわまりない。
TV版の巡査を誰がやったかは知らないけれど
その辺はやっぱり改善されていないんだろうか。
あの橋本忍も気づかなかったのかなあ。
返信する
私はこの映画、、原作でもそうだが、島根から故郷... (権造)
2008-12-02 16:13:52
私はこの映画、、原作でもそうだが、島根から故郷岡山に帰った三木
が家族の前でも一切話さなかったズーズー弁を伊勢参りと称して出かけた
先々で突然使いまくるという違和感が今もって納得できません。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事