お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

法専寺御正忌報恩講

2012年01月09日 | 行事・案内
7日からの法専寺御正忌報恩講がきょう修了。
きょうはおときがある日で、
昨日法要後から役員さんを中心におときの下準備(椎茸、昆布をつけたり、蓮根ゆでたり、結び昆布作ったり等々)

今朝は、早朝から作業にとりかかっていただき、今年も美味しいおときが仕上がりました。

午前中は法専寺子どもの集い
勤行、お話の後、仏婦会長Mさんが、県立図書館から借りてきた紙芝居と大型絵本を読み聞かせをして下さいました。

子どもの集い 終了後は、
住職からおときの意味を聞いた子どもたちは、食前の言葉を唱和して、おときをいただきました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする