■「クロニスタ戦争人類学者」柴田勝家
人類はそれぞれの認識や感情を共有する技術を開発し、相互理解が進んだ。しかし、それに参加することを良しとしない人々がいた。当然のことながら、ある種の全体主義的気持ち悪さに参加しない個人というのは、テロリストではなくてもいる訳で、それがどうなっていくのかが読みどころ。
■「マルドゥック・アノニマス1」冲方丁
■「ひとり飲む、京都」太田和彦
1週間京都に滞在し、のんびり過ごす旅。私も5泊6日で京都付近に行ったことがあるのだが、奈良や滋賀にも行き、国宝を96個見るなど、とても余裕のある旅ではなかった。見るものが沢山あるからなあ。ところで、本文中に作者が一番好きな洋酒はアクアビットと書いてあるが、本当か?
■「セケンノハテマデ4」サライネス
いつの間にか完結。私はどうやら3巻を買っていない模様。
以下、図書館の2冊。
■「スポーツニュースは怖い」森田浩之
スポーツニュースには独特の価値観がにじみ出ており、女性に対する固定的なジェンダーイメージ(「母でありながら優勝」とか)、日本人のステロタイプな特性(「体格は劣るが組織力で…」的な)をすり込むことがあるという話。これ、アニメやテレビドラマにもありそう。また、日本以外の国でも、それぞれあるのではないか?
■「なぜ、日本人はモノを買わないのか?」野村総合研究所
さあ、欲しいものがないからだろうね。私自身、所有欲は強い人間だが、常日頃欲しいものって本くらいしかないものね。ダンディ(笑)な人が興味を持ちそうな車や時計や革製品に何の興味もわかないもんな。
人類はそれぞれの認識や感情を共有する技術を開発し、相互理解が進んだ。しかし、それに参加することを良しとしない人々がいた。当然のことながら、ある種の全体主義的気持ち悪さに参加しない個人というのは、テロリストではなくてもいる訳で、それがどうなっていくのかが読みどころ。
■「マルドゥック・アノニマス1」冲方丁
■「ひとり飲む、京都」太田和彦
1週間京都に滞在し、のんびり過ごす旅。私も5泊6日で京都付近に行ったことがあるのだが、奈良や滋賀にも行き、国宝を96個見るなど、とても余裕のある旅ではなかった。見るものが沢山あるからなあ。ところで、本文中に作者が一番好きな洋酒はアクアビットと書いてあるが、本当か?
■「セケンノハテマデ4」サライネス
いつの間にか完結。私はどうやら3巻を買っていない模様。
以下、図書館の2冊。
■「スポーツニュースは怖い」森田浩之
スポーツニュースには独特の価値観がにじみ出ており、女性に対する固定的なジェンダーイメージ(「母でありながら優勝」とか)、日本人のステロタイプな特性(「体格は劣るが組織力で…」的な)をすり込むことがあるという話。これ、アニメやテレビドラマにもありそう。また、日本以外の国でも、それぞれあるのではないか?
■「なぜ、日本人はモノを買わないのか?」野村総合研究所
さあ、欲しいものがないからだろうね。私自身、所有欲は強い人間だが、常日頃欲しいものって本くらいしかないものね。ダンディ(笑)な人が興味を持ちそうな車や時計や革製品に何の興味もわかないもんな。