本日は札幌駅近くで仕事を終え、JRで琴似駅に移動。久しぶりに琴似のバー「D」に立ち寄って行こう。
1杯目はジン・ショリゲルでスタート。ジュニパーベリーだけを漬け込んだ、シンプルに徹したジンだ。アルコール度数も38度とあって、飲みやすく、ジンらしい香りがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cd/06e8b43d8ab473b75143cbb4148c9e41.jpg)
2杯目はカリラ12年ホグスヘッド(シグナトリー)。香りがカリラらしく重厚だが、割とあっさりした後味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/34/39739d682c73041857f984067073a20c.jpg)
最後は豪華にボウモアカスクストレングス20年SMWS。タイトルは「sweet smoke on the water」とあるが、私にはキュートで華やかな感じがするウイスキーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/6bc4a142317cba6a41a5a50ed7f246a6.jpg)
今週末に向けて、今日はこのくらいで済ませておく。
1杯目はジン・ショリゲルでスタート。ジュニパーベリーだけを漬け込んだ、シンプルに徹したジンだ。アルコール度数も38度とあって、飲みやすく、ジンらしい香りがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cd/06e8b43d8ab473b75143cbb4148c9e41.jpg)
2杯目はカリラ12年ホグスヘッド(シグナトリー)。香りがカリラらしく重厚だが、割とあっさりした後味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/34/39739d682c73041857f984067073a20c.jpg)
最後は豪華にボウモアカスクストレングス20年SMWS。タイトルは「sweet smoke on the water」とあるが、私にはキュートで華やかな感じがするウイスキーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/6bc4a142317cba6a41a5a50ed7f246a6.jpg)
今週末に向けて、今日はこのくらいで済ませておく。