東京では日曜日が活動のメインだったのでバーには行けず(日曜日やっているところもありますが)、月曜日は懇親会ということで、なかなか大変だった。私は懇親会で懇親するのが苦手なのである。
帰ってきた日はくたくたでさっさと帰宅したので、今日は仕切り直しという感じで、すすきののバー「N」へ。1杯目はちょっと抑え気味に、デコポンとウォッカのカクテル。それなりにウォッカが入っているように見えたが、果汁の量が多く、アルコールという感じがしない。

→酒の弱い人に飲ませると倒れるかもしれんが。
2杯目はラム+カンパリ+チョコレートリキュール+生クリームのカクテル。濃厚な味わいだが、最後にピリッとカンパリの苦みがあるのと、ラムの風味が立ち上がってくるので、単に甘いだけではない。

3杯目は4月に入ったということで、年に1杯だけ飲む桜マティーニ。

桜の花は今年は塩漬けのものだったので、桜リキュールの甘さと相まって、なかなか不思議な味わいになっていた。ライムが入っていたので、前半は酸味があったのも面白い所だ。
ということで、そろそろ帰るとするか。地下鉄の西11丁目に向かう途中、ちょっと気になっていた小さな立ち飲み店があったのだが、どうも入りにくい雰囲気で、まずは外から眺めて終了(←割と勇気がない)。いずれ行ってみることにはなると思う。
帰ってきた日はくたくたでさっさと帰宅したので、今日は仕切り直しという感じで、すすきののバー「N」へ。1杯目はちょっと抑え気味に、デコポンとウォッカのカクテル。それなりにウォッカが入っているように見えたが、果汁の量が多く、アルコールという感じがしない。

→酒の弱い人に飲ませると倒れるかもしれんが。
2杯目はラム+カンパリ+チョコレートリキュール+生クリームのカクテル。濃厚な味わいだが、最後にピリッとカンパリの苦みがあるのと、ラムの風味が立ち上がってくるので、単に甘いだけではない。

3杯目は4月に入ったということで、年に1杯だけ飲む桜マティーニ。

桜の花は今年は塩漬けのものだったので、桜リキュールの甘さと相まって、なかなか不思議な味わいになっていた。ライムが入っていたので、前半は酸味があったのも面白い所だ。
ということで、そろそろ帰るとするか。地下鉄の西11丁目に向かう途中、ちょっと気になっていた小さな立ち飲み店があったのだが、どうも入りにくい雰囲気で、まずは外から眺めて終了(←割と勇気がない)。いずれ行ってみることにはなると思う。