午後から出張のために東京に移動する。天気も良いし、スムーズに行けそうだ。地下鉄で札幌駅に移動し、エアポートで新千歳空港に移動。それなりに時間があり、ゆっくりと読書をしたのちに、飛行機に乗り込む。
機内でも寝たり、読書したりで過ごしたが、ハッと気が付くと「羽田空港の滑走路が1本閉鎖されていたので、遅れが発生しています」ととんでもないことを言っている。どのくらい遅れるのかと思ったら、10分だそうだ。
あまり大事にはならず、羽田空港着。急ぎ、モノレール乗り場に向かうと、どうもこちらも運転の乱れが発生している模様。どうやら運行開始直後っぽかったが、リスクを回避して、京急で品川へ、そこから山手線で有楽町に移動する。
今日は珍しく会社の方との飲み会なので、電話で少々遅れることを伝え、結果的には10分遅れで海鮮の店「TMPU」(名前が長い…)へ。
早速ビールで乾杯し、通しはホンビノス貝の酒蒸し。ハマグリっぽい見た目の貝で、なかなかうまい。注文は刺身(ワラサ、鯛、コチ、金目、?)5点盛り、生スナップエンドウ、アラ煮と行こう。
刺身の鮮度はなかなかのもの。東京はやっぱりやるなあ。白身魚には梅風味のタレをつけて食べるということだが、これも悪くない味わいだ。

スナップエンドウは生で食べられる特別な品種なのだとか。少し青臭い感じはあるが、無理に食べているという感じではない。

アラ煮は魚の身もたっぷりあって、大変結構。大箱の海鮮居酒屋では必ずこういうものを作ってほしいところだ。
飲み物は日本酒に当然切り替え、グラス(90mlか)で何種類も飲む。追加のつまみはヤングコーン焼き、漬物など。飲み相手もどちらかというとあまり食べない人間なので、つまみは少々少なめだった。
食べ物はさすがに良かったが、値段はそこそこ行ってしまい、東京のど真ん中だからやむを得ないかな。
というところで、同行者とは別れ、銀座のホテルにチェックインしようとするが、少々道に迷う。というのも、昔の銀座は建物に「銀座6-4」みたいな小さな表示が随所にあったのだが、最近はオシャレビルが多くなり、この表示がめっきり減ったのだ。
交差点をぐるっと回ってホテルにチェックインし、シャワーを浴びてから、サンドイッチと缶酎ハイで締める。あまり酔っぱらわず、24時前に就寝。

機内でも寝たり、読書したりで過ごしたが、ハッと気が付くと「羽田空港の滑走路が1本閉鎖されていたので、遅れが発生しています」ととんでもないことを言っている。どのくらい遅れるのかと思ったら、10分だそうだ。
あまり大事にはならず、羽田空港着。急ぎ、モノレール乗り場に向かうと、どうもこちらも運転の乱れが発生している模様。どうやら運行開始直後っぽかったが、リスクを回避して、京急で品川へ、そこから山手線で有楽町に移動する。
今日は珍しく会社の方との飲み会なので、電話で少々遅れることを伝え、結果的には10分遅れで海鮮の店「TMPU」(名前が長い…)へ。
早速ビールで乾杯し、通しはホンビノス貝の酒蒸し。ハマグリっぽい見た目の貝で、なかなかうまい。注文は刺身(ワラサ、鯛、コチ、金目、?)5点盛り、生スナップエンドウ、アラ煮と行こう。
刺身の鮮度はなかなかのもの。東京はやっぱりやるなあ。白身魚には梅風味のタレをつけて食べるということだが、これも悪くない味わいだ。

スナップエンドウは生で食べられる特別な品種なのだとか。少し青臭い感じはあるが、無理に食べているという感じではない。

アラ煮は魚の身もたっぷりあって、大変結構。大箱の海鮮居酒屋では必ずこういうものを作ってほしいところだ。
飲み物は日本酒に当然切り替え、グラス(90mlか)で何種類も飲む。追加のつまみはヤングコーン焼き、漬物など。飲み相手もどちらかというとあまり食べない人間なので、つまみは少々少なめだった。
食べ物はさすがに良かったが、値段はそこそこ行ってしまい、東京のど真ん中だからやむを得ないかな。
というところで、同行者とは別れ、銀座のホテルにチェックインしようとするが、少々道に迷う。というのも、昔の銀座は建物に「銀座6-4」みたいな小さな表示が随所にあったのだが、最近はオシャレビルが多くなり、この表示がめっきり減ったのだ。
交差点をぐるっと回ってホテルにチェックインし、シャワーを浴びてから、サンドイッチと缶酎ハイで締める。あまり酔っぱらわず、24時前に就寝。


