散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

思ったよりも辛くなってくる

2019年11月23日 19時30分19秒 | 食べ歩き
今日は琴似に戻って来て、久しぶりのタイ料理店「S」へ。珍しく予約を入れておいたので無事に入れたが、その後予約していない客は5~6組、入れずに帰って行ったように思う。要注意だが、1次会の時間帯が終わると、予約しなくても入れるタイミングがありそうだ。

飲み物は生ビールでスタート。まず最初の注文は最近の野菜不足の反省から、パッブンファイデーン(空心菜の強火炒め)。ガーリックと豆(納豆っぽいが発酵してる?)が少し入り、単なる青菜以上のものに仕上がっている。辛さマークは1だったが、これはそんなに辛くなかった。



次はトムヤムガイ(鶏肉のトムヤム・スープ)。一番有名なトムヤムクンの鶏肉版である。



ココナッツミルクも入っているようで、少しマイルドな感じ。具材はエビよりも安価なためか鶏肉がたっぷり。後はしめじ、トマト等。しかしながら、飲み進めるうちに、段々辛さが増してくるように感じる。

次はムーナムトック(豚肉のローストスパイシーサラダ)。3辛マークだったが、加減してもらい2辛にする。飲み物はハイボールとお願いすると、多分、メコンウイスキーのハイボールだったと思う。



脂身の少ない豚肉にネギ、唐辛子などで味付けをしたもの。食べてみると、少し発酵した調味料のような、食べたことのない味付けである。これも少し辛く、生のキャベツで口直しするか、キャベツの上に豚肉を乗せて食べるとちょうど良い感じ。

締めはカオパッ・クン(タイ海老焼飯)。高級ジャスミン米をしようということで、油をまといつつパラっとした米が美味い。するすると食べられるね。途中からレモンを絞り、唐辛子入りナンプラーをちょっとだけ掛ける。この味の変化もいい。



というところで、昼に続いて夜も満腹になり、これで帰宅。もう一軒という元気はなかった。


20191123ギャラリー巡り

2019年11月23日 16時38分06秒 | ART
本日は市民→サンプラザ→大丸→紀伊国屋→柏→三越→SONY→さいとう→スカイホール→らいらっく→富士フイルム→道新の12か所。外に出ると「お、暖かい」と思うくらいの気温である。



■札幌市民ギャラリー「写真クラブ「Be PHaT!!」第16回写真作品展 夢フォト2019」。2011~12年の札幌市内の街写真が展示されていたが、写っている建物でかなり無くなっているものもあり、興味深く見た。やっぱり、街の写真が一番面白く思えるな。

■札幌市民ギャラリー「第37回公募展 北海道シニア陶芸展」。
西尾敏明「記憶の杜」:まるで木の切り株のような陶芸作品。これはなかなか深みがあって、面白い表現だ。

■大丸画廊「掌展」。
野原邦彦「味噌汁」「カプチーノB」:いずれもお椀やカップから湯気が立ち上がり、その中でスイマーが泳ぐというユーモア作品。この人の作品を見るのは2回目だが、斬新。インパクトある。
ニワタカユキ「セクシー大根 しおり」:このほかに「のりこ」「まみこ」というのもあった。大根が人間の足のように見える彫刻作品だが、それよりも精密に作られた大根の葉の部分が気にいった。

■ギャラリー柏「青木野枝展 ひかりのやま」。
「玉曇6」「玉曇7」:彫刻を主に作る作家らしいが、今回はクレパスによる作品と銅版画を出品している(写真は銅版画)。



「ひかりのやま」:基本的には山なのだろうが、女性のドレスを模しているようにも見える。





■らいらっくぎゃらりい「田中郁子展~ここまでと、ここからと~」。白黒の抽象作品が良かった。

北24条の酒屋さん

2019年11月23日 13時36分57秒 | Weblog
地下鉄北24条界隈に来ることになったので、目的地のついでにその辺をぶらぶらしてみた。すると、北24条通りの西4丁目にある酒屋さんがいきなりなくなっているではないか。



あれー、ここは割と繁盛していたはずなんだが。周辺を見ても移転とも工事後に営業するとも何も書いていない。

その後も何となく少し北方面に向かって歩くと、おや、酒屋さんがこっちに移転しているぞ(移転なのか、臨時店舗なのかは不明)。ここは今も営業してる本屋さんの2階である。昔は2階も本屋さんの店舗で、医療系などの専門書を置いてあったように思うが、なかなか大変だよな。



せっかくなので入ってみると、それほど大きなスペースではないが、程々にマニアックな品揃え。私の大好物、アクアビットを発見したのですかさず購入。ここで手に入るのか。



店主らしき人に「アクアビットはいつも入っているんですか?」と聞くと、「直輸入で扱っていたところがやめたので、時々、並行輸入品が入る感じです」とのことだったので、ま、時々見に来れば良いかな。

つい誘われる

2019年11月23日 13時00分21秒 | 飲み歩き・その他札幌市内
北24条に行く予定があったので、久しぶりにその辺で昼食を取るかと、バスターミナルのビルにやって来た。ここも結構古いよね。そろそろ札幌駅と大通駅の整備が終わったら、そろそろという話があってもおかしくはない。



2階に上がり、蕎麦の「I」へ。外に貼ってあるメニューを見ながら進むと、「晩酌セット(昼でもOK!)¥1,500」の文字が目に飛び込む。店に入って周りの雰囲気を見回すと、普通にそばを注文している人しかいないようで、少々恥ずかしくなるが「晩酌セットで」「飲み物は酒で」と注文。

まずは第1段。酒のとっくり(2本一緒にでるのは、これまた恥ずかしい)、南蛮漬け(卵が入っていたのでししゃもか?)、ニシン漬け。



冷やの酒をゆるゆると飲みながらつまんでいると、第2段は出汁巻き、さつま揚げ、豆腐と豚肉・魚? の煮物。煮物は残ったものをごった煮にしているのだろうか。肉と魚のダブル攻撃だ。



さらに揚げ立て天ぷら。内容は海老、カボチャ、ナス、インゲン、舞茸。段々腹がいっぱいになって来たぞ。



そして締めの蕎麦。腹一杯だ…



少々問題点もあり、必ずしもお勧めはできないが、強力な晩酌セットであった。


コーヒー糖

2019年11月23日 09時21分01秒 | 食べ歩き
島根に行ったときに、「コーヒー糖」を発見して、興奮してしまった。確か何かで見た記憶があったのだが、その何かというのが思い出せない。でも、ああこれこれとばかりに即時購入。



それからしばらくたったが、やっと今日これを試してみた。周りが砂糖で中にコーヒー粉が入っており、基本的にはお湯を注いで飲むもの。但し、お菓子のようにそのままでも食べられるそうだ(冷水に溶かすというのもあるらしい)。

お湯を入れてみた。スプーンでかき混ぜた直後なので、まだ水面が回転している。



飲んでみると、甘い。かなり甘い。そしてコーヒーは効いていない。本当かどうかは分からないが、コーヒーが貴重だった時代に簡易に味わえるように作ったものらしいので、ふんだんにコーヒーを使うわけにも行かなかったのだろう。この味だと、普通のインスタントコーヒーに投入して砂糖として使うか、ホット牛乳に投入してコーヒー牛乳(コーヒーほんのり)として飲んだ方が良いかな。

もう一つをそのまま食べてみる。できれば断面をブログに掲載したいと思ったのだが、外側の砂糖の部分が相当硬くて、包丁の歯が入らない。やむを得ず、口にくわえて溶かしながら食べる。そうなると見苦しいので、ここには掲載できない。残念である。

今週のうっぷん晴らし(2)

2019年11月22日 20時36分07秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
2軒目は何も考えずにいつものこちらへ。それなりの時間だったが、先客無し。今日はハイボールにしてもらった所、ビッグスモーク46度のハイボールにビッグスモーク60度をフロート。





香りをかいでから口をつけると、こりゃハイボールじゃない位の濃厚な味がする。ストレートで飲むと年数が若いせいで少々薄味らしいが、こうやって飲むと飲みごたえ十分だね。

2杯目はバニラウォッカ+アドヴォカート+抹茶リキュールのお菓子風味カクテル。アルコールの度数を全く感じさせない恐ろしいカクテルだ。抹茶の後味がちょうど良く最後に残り、なるほどお菓子と抹茶の相性は良いのかもしれん。


→何でこんなにひどい写真になったのか。

3杯目はこれが出てきてはお断りするわけには行かない、ニッカシングルカスク余市10年のニューボトル。余市工場のマイウイスキーづくりで出来たボトルが、いろいろと伝手で入荷するのである。



おお、これは予想以上に華やかな味。ついでに前回飲んださらに1年前のを飲ませていただくと、これがまたスゴイ。同じ製品とは言っても、シングルカスクとなるとこんなに違うのだなあと堪能した。



結構酔っ払い、なおかつまだ腹も減っておらず、大人しく2軒で帰ることにしよう。

今週のうっぷん晴らし(1)

2019年11月22日 18時54分45秒 | 食べ歩き
何だか毎週うっぷんを晴らしているような気もするな。世の中の人はもっと耐えてつつましく生きているのだろうか。

完璧に頭が回らなくなった仕事終わりで、すすきのの方向へと移動する。どこに行くかというのも頭が回らず、焼肉の「K」へ。ちょっと出遅れたのでどうかなと思ったが、意外なことにカウンター席には誰もいなかった(座敷席は既に数組)。

今日は平日なのでセットをお願いし、ミニビールでスタート。



第一シリーズは上ホルモンとガツ。気持ちの中では「ハツ」と言ったような気もするが、ま、その辺は良しとするか。



店主が火を調整してくれたので、上手いこと焼けるようになった。ホルモンの脂身が美味い。ガツの歯ごたえとすっきりした味もいい。

飲み物は途中で焼酎の冷たいお茶割り。寒くなっても私は冷たい飲み物好きなのである。

第二シリーズはサガリと普通のホルモン。飲み物もセット内でまだ飲めるので、燗酒にしよう。ここは暖かいものにしてみたが、冷や酒は後から効いてくるのが恐ろしいからである。





ああ、やっぱりサガリは美味い。薄めのホルモンにもところどころ脂がついており、そこが上手く焼けると実にいい感じだ。

というところで2.5杯、4品を飲み食いし、安く上がった。消費税アップのため若干の値上がりだったが、それは店のせいではない。では次に行こう。


病院からの東京(6)

2019年11月20日 21時44分08秒 | 飲み歩き・琴似界隈
琴似では久しぶりに「KD」でも行くかと思って覗いてみると、カウンターに空席があるようだ。早速、その席に座り、まずは焼酎のウーロン茶割りでスタート。サービスの鳥スープを飲んで温まる。



まずはやっぱり焼物だ。第一シリーズは鳥精、手羽先、つくねタレ、豚味噌海苔巻きとお新香を注文。お新香をつまんでいると、思ったより早く焼物が焼きあがってきた。



豚味噌海苔巻きはこってりした味に、海苔の風味がプラスされており、疲れたところには効く1本だ。手羽先、つくねはまあまあ予想通り。鳥精は思った以上にボリュームがあり、これは悪くないね。







第二シリーズはささみ、うずら卵、オクラ、きたあかりバターと少し変則的なものを注文。飲み物はカウンターだけ注文可能というもっきり酒(うーん、グラスが上げ底だなあ…)を冷やで行こう。





ささみ、うずら卵はなかなか味付けが良いんだよね。オクラは思ったより細めで貧弱な感じ。きたあかりはバターを全体に塗り、食事替わりとして食べた。

ま、このくらいで十分かな。



ということで、後はタクシーで帰宅。月曜日は移動だけだったし、今回は比較的楽だったかもしれない(だが、翌日になるとずっしり疲れている)。

病院からの東京(5)

2019年11月20日 20時55分35秒 | 食べ歩き
6時20分頃、起床。おにぎりとカップスープで朝食(多かったか)。





昨日の経験を活かし、7:50ホテル出発。神田から東京駅に移動し、八重洲口でバスに乗る。無事に事務所前まで行くやつにのり、8:30頃に到着。昼食を買ってから事務室へ。

(午前中は打ち合わせがあったり)

昼食は鶏そぼろ弁当。これを食べるのは初めてかな? 飽き飽きした印象が無かった。

(午後も何となく経過)

今日は17時ちょっと前に帰宅のため移動開始。あまり根を詰めてもどうしようもないことも多く、体の疲れもあって「ほどほど」にさせてもらおうと思う。

リムジンバスは円滑に進み、空港に着く直前に飛行機の便を1時間前のものに変更する。ギリギリで荷物検査に行こうとすると、理由は不明だが通過できずに止められる。結局、時間がぎりぎり過ぎたのか、それ以外の理由があったのか不明だが(飛行機自体は10分遅れになり、結果的に乗り込むのに余裕があった)、何だったのだろう。

急ぎ乗り込み口に向かうと、機内に入る順番が「2」グループになっている。「1」はダイヤモンド会員、「2」はプラチナ会員の順番で、先日、プレミアムポイントがプラチナグレード基準に達したのが、効いてきたらしい。

ということで、かなり早めに機内に入ると、確かに人が少なくて楽だなあ(但し、東京-札幌間は飛行機の移動が主なので、プラチナ会員は非常に多いと言われている)。残念ながら、飛行機自体はかなりの混雑で、隣は片方人がいるので、大部分の行程を寝て過ごす。

出発と同じ10分遅れで新千歳空港に到着したが、予定通りのエアポートに乗ることができ、乗り換えなしで琴似まで直行(これが一番楽だ)。21時頃、琴似に到着した。


病院からの東京(4)

2019年11月19日 23時33分56秒 | 飲み歩き・東京
これで1軒目は満足して、相当腹も減って来たので、何か食べながら1杯行こう。ということで、バーからホテル方面の道を適当に歩いて、見た感じの良かった「KY」へ。

店に入り、数組の先客がいるなか、カウンター席の端っこに座る。飲み物は大隅(芋)をロックで。通しはもやしや玉子、ハムなどの入った和え物っぽいもの。注文は焼鳥盛り合わせと冷やしトマトを頼んだら、店主が「店のお勧めでつなぎはどうですか」ということで、それも頼むことにした。



冷やしトマトで野菜分を補給していると、最初につなぎが到着。店のお勧めメニューとして解説が書いてあったが、心臓とレバの間の部分をタレ味で焼いたものらしい。ほお、レバのような柔らかい部位、これは確かに美味い。





続いて、盛り合わせが到着。疲れもあって、こちらもタレにしてみた。



左からハツ、砂肝、レバ、つくね、ねぎまかな。タレ味なので一味、または七味が欲しかったがそれは無く、さらについてきた辛子を適宜つけて食べる。オーソドックスで美味いね。

黒霧島を追加し、締めに鳥の湯豆腐というのが名物らしかったので、これを注文する。



味付けは醤油ベースのスープにかなり柔らかい豆腐と鶏肉が入り、おぼろ昆布とかつお節が風味のアシストで入っており、味わいが層状になっている。



これで締めて勘定をしてもらうと、なかなかお得な値段だった。ホテルの部屋に戻ってから調べると、神田でも2軒ある小規模なチェーン店のようだが、個人店の味わいもある店であった。



この後、コンビニで買い物をしてホテルへ。ふー、疲れた。今日は余計なものを食べないように、締めの締めでプリンを買って食べる。後は缶酎ハイを1本飲んで寝よう。




→メイトーのプリンは全体的に何か得体のしれないものが入っているのかと思うくらい、なめらかトロトロなのである。



病院からの東京(3)

2019年11月19日 19時23分51秒 | 飲み歩き・東京
6時半起床。食べるものが無く、腹が減って来たので7時半頃出勤。まずは神田から東京駅へ。八重洲口に出て、バスで移動。本来であれば事務所の前まで行くバスに乗るはずだったのだが、1つ前の停留所までしか行かないバスに焦って乗ってしまった。

バスの停留所1つ分歩いて、まずはコンビニへ。おにぎりを1個買って(昼食も合わせて購入)、事務室に行って食べる。ま、とりあえずこれでいいか。

(午前中はほぼ打ち合わせ)

昼食は朝買っておいたコンビニ弁当で済ませる。

(午後も打ち合わせ等)

思ったより打ち合わせが早く終わった。ということで、浜松町から神田に移動。

さて、今日は神田に来たらここは外せない(昨日は休業日だったのだ)、バー「H」へ。先客1名で席には余裕があった。まずは、すっきりするかと「酸っぱいのをお願いします」と注文。

出てきたのはテキーラ+国産レモン+ジンジャーエール+ソーダ。レモンの風味が柔らかくて美味い。ジンジャーエールで少し甘みを足したのも正解かと。



2杯目は「強めのウイスキーカクテルを」ということで、ダグラスレインプロヴェナンスシリーズ・アードモア8年+フランジェリコのカクテル。フランジェリコは個性の強いナッツ系のリキュールだが、アードモアのしっかりした感じがうまい具合にこれを受け止めている。





3杯目はダグラスレインプロヴェナンスシリーズが良かったので、これの入荷したばかりのボトルでグレンロセス5年とベンネヴィス10年をそれぞれハーフで頂いた。



グレンロセスはシェリーカスクということでやや甘めだったが、私の好みはベンネヴィスの方かな。後で勘定を見ると、それぞれハーフで500円だったので、とてもコストパフォーマンスの良いウイスキーだと思う。

病院からの東京(2)

2019年11月18日 23時00分12秒 | 飲み歩き・東京
17時になり神田の街へ。あらかじめ調べておいた店が2軒あるのだが、17時の微妙な時間帯で開いていない(いや、17時過ぎているんだけどな)。ということで、まずは老舗の「SA」へ。まだ時間が早いせいか、先客は1名だ。

黒ホッピーのセットをもらい、カウンターに置いてあるつまみ群からチャーシューを選択。小袋の辛子がついてきた。うーむ、このつまみは良いね。



焼酎がなかなか多めだったのでてこずったが、ホッピーが残っているので、中をお替りしよう(むむ、量が多い…)。次のつまみも、肉っぽいものを求めて皿を取ったら、どうやら生姜焼きのようであった。生姜焼きそのものも悪くないが、下に敷いてある少ししんなりしたキャベツの爽やかさがいい。



生姜焼きには途中から七味をかけ、これでもってホッピーを飲み干す。なかなかのアルコール量で、ちょっと酔っぱらってきたぞ。





さて、さすがに1軒で帰る気にはならない。さっき開いていなかった店の方に行くと、それぞれ両方開いており、鰯料理を中心にした「K」へ。せんべろセットがあるので、最初の飲み物をハイボールで注文しよう。通し的に温度玉子がついてきた。



料理も各種の鰯料理から選べるので、鰯煮付を注文。おそらく毎日鰯を仕入れているのだろうからあっさりした煮付かと思ったら、割と甘めのしっかりした煮付である。



ハイボールを飲み干し、次は鰯なめろう(セット外)と燗酒を合わせてみよう。なめろうは少々水っぽい感じもしたが、燗酒との相性はなかなか良好。しかしながら、腹が一杯と言うよりは酔ってきた(ここのハイボールもアルコールが多い)。



ということで、かなり早い時間ながら、外飲みは終了。



コンビニで明日の朝食なども購入してホテルへ。ホテルでシャワーを浴び、テレビを見ながらプリンを食べて缶酎ハイを飲む。





そうしているうちに腹が減り、明日の朝食用に購入しておいたおにぎりと、どん兵衛きつねうどん(小)をついつい食べてしまった。いやー、明日の朝、どうする気だ?




病院からの東京(1)

2019年11月18日 14時08分51秒 | 食べ歩き
今日は月曜日だが、病院に行かなくてはならない。いつも行っている病院の医者が学会に行くのと、土曜日が祝日だったりするため、平日に行かなくてはならないのだ。

ほぼ普段の出勤時間に出て、札幌駅へ。平日はどのくらい混雑しているのかと思ったが、私の前にずいぶん人がいるな。ただ、受付をして番号を見ると、そんなに遅い順番では無かった。尿と血液を採取され、しばらく待つ。

10時過ぎに問診があり、いつもの通りの薬が処方された。薬局に行くと、昔に比べると調剤が早い。多分、調剤機の性能が良くなったのではなかろうか。薬をもらって10時半に予定終了。検査のために朝食を食べていないので、猛烈に腹が減った。

この時間となると、イタリアン「SZ」に行こう。10時半開店のはずだが、すでに先客が店に入っているようだ。私も案内してもらい、席に着いた。

さて、今日はどうしようか。先日読んだファミレスの本の内容をイメージしながら、赤ワイン250ml、柔らか青豆のサラダ、熟成ミラノサラミ、フレッシュチーズとトマトのサラダを一気に注文。



注文してから、オリーブオイル、粉チーズ、黒胡椒を持ってくる。これでいろいろアレンジしようという算段である。まずはミラノサラミ。サラミと言いつつ、生ハムの感じもありなかなか美味い。





フレッシュチーズは到着と同時に半分に割って、室温でねかせる(本で読んだ手法だ)。そのまま食べ、続いてオリーブオイルをかけまわし、さらに途中から黒胡椒をかけて食べる。なかなかいいんじゃない?



柔らか青豆のサラダも最初はそのまま食べ、粉チーズをかけ、オリーブオイルに黒胡椒にと次々に変化をつけて食べる。豆が意外と美味いのだけれども、今日来た皿を見ると、入っているハムの量が減ったなあという感じ。



というところで、少し食べたりなくはあるが、昼食終了。本当は12時のエアポートに乗ろうと思っていたのだが、11:20のに乗り、新千歳空港へ。飛行機の時間は昼食を食べているときに、1時間早めておいた。

空港ではそれでも少し時間が余ったが、13時半の飛行機で新千歳を出発。少し遅れたが、15時過ぎに羽田空港に到着。機内のアナウンスでは、羽田の気温は22度ということで、その暑さにめまいがする(やむを得ず薄いコートを着てきたのだ)。


→新千歳空港は雨が降り始めた。

羽田からエアポートに乗り浜松町へ。そこから京浜東北線で今日の宿泊地、神田に移動。神田駅からは方向が良く分からなかったが、歩いて数分で「SFI」へ。とりあえず、重い荷物を下ろそう。


20191117最近読んだ本

2019年11月17日 23時18分39秒 | 読書
■「クローバーナイト」辻村深月
日常の謎に近いタイプの話だが、ミステリーを離れてもリーダビリティの高さは否定できない。しかし、私はそれでは不満なんだよな。

■「キングレオの回想」円居挽

■「O.tone Vol.133」
「和のおやつ」特集。最近、この手のテーマに興味がなくもない。

■「人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本」稲田俊輔
メニュー提案を見て、チェーン店にとても行きたくなる本。

■「ローダンNEO20 水の惑星レヤン」ヘルマン・リッター

■「紋切型社会」武田砂鉄
再読。

■「ときどき旅に出るカフェ」近藤史恵

■「別HO」
ご近所さんぽ特集。

■「QED 月夜見」高田崇史

うっぷん晴らし(3)

2019年11月16日 20時49分46秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
3軒目は非常に気になっていた蕎麦屋さん(もちろん飲める)があり、そこに行ってみたのだが、残念ながらかなりの混雑。雑誌に紹介されていたのだが、とてもお得な感じだったもの、しょうがないよな。

ということで、その建物を出て、辺りを見回す。明かりが見えるのは(時間はまだ相当早い)、立ち飲み「H」ではないか。久々に入ってみよう。と酔っぱらった足でよろよろと入店。おお、幸いというか、立ち飲みなんだろと突っ込むべきか、ほぼ全体が椅子席になっている。

注文はセットの中から、ハムカツセット。飲み物はデュワーズハイボールだ。ハムカツのハムはかなり分厚かったような気がする。キャベツが結構ついてくるのもありがたい。



というところで、自分が相当酔っぱらっていることに気が付いたようで、追加注文をせずに帰ることにした。これでうっぷんは晴れたのだろうか?