魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

細縦帯をもつテンジクダイ

2011年05月20日 21時34分38秒 | 魚介類飼育(海水)

我が家の水槽には細縦帯を有するテンジクダイの仲間が2種います。

タスジイシモチApogon novemfasciatus Cuvier

スジイシモチApogon cookii Macleayです。

いずれもテンジクダイ属の魚で同じような場所(礁湖)で採集した個体です。

採集して持ち帰った当初、タスジイシモチのほうがやや小さく華奢でしたが、今ではもう他のテンジクダイ科の魚と同様に大食いです。餌には配合飼料のひとつ「メガバイト」や各種冷凍餌を与えてバランスをとっています。

二つ目のスジイシモチは大食い中の大食いで、常におなかはパンパンになっています。テンジクダイの仲間はいずれも肉食性で、イカナゴなどの冷凍切り身も丸のみです。

今日は下に落ちた餌も食べていました。基本的には他の同じくらいの大きさの魚やヤドカリには害がないのですが小魚やエビ・カニ・コシオリエビなどを食うことも有り注意が必要です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「鈴鹿」さんと初対面 | トップ | モンヒラベラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚介類飼育(海水)」カテゴリの最新記事