草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

印象操作だけで安倍首相を追及する能無し野党を嗤う!

2018年04月12日 | 政局

野党の主張はメチャクチャである。それに加勢する朝日新聞などのマスコミも常軌を逸している。昨日の衆議員予算委員会での質疑は、安倍首相が加計孝太郎理事長といつ飯を食ったとか、「首相案件」というメモが出てきたとかの質疑に終始した。どうでもいいことであり、大声を張り上げている野党は、国民向けのパフォーマンスでしかない▼今治市の加計学園の獣医学部新設については、アベノミクスの成長戦略の一つであり、岩盤規制を突き崩すには政治が前面に立たなければならなかった。森友学園をめぐる財務省の対応に関して問題があるとしても、安倍首相の関与を示す証拠は未だに出てきていない。自衛隊の日報については、何かも公開しろとの議論は、それこそ反日国家を喜ばせるだけである▼安倍内閣を攻撃する勢力は、憲法改正をやらせたくないのである。そのためには手段を選ばないのだ。ここ一ヶ月が天王山なのである。既得権益を死守したい官僚やマスコミを味方に付けており、背後には反日国家が控えている。それと安倍内閣は真っ向勝負を挑んでいるのだ▼野党やマスコミの印象操作を次々と暴いているのはネットである。一日一つでも二つでも書き込み、まっとうな意見には「いいね」を押し、リツイートしようではないか。日本を守り抜くためにも、私たちはここで負けてはならないのである。

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

応援のクリックをお願いいたします


政治ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする