草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

北一輝の女性観は「婦人ハ家庭ノ光ニシテ人生ノ花ナリ」!

2021年02月16日 | 思想家

自民党のなかにも悪乗りする女性国会議員がいる。稲田朋美前幹事長代行らが昨日、二階俊博幹事長と党本部で面会し、党の要職や役員に女性議員を登用する緊急提言を申し入れた。東京オリンピック・パラリンピックの森喜朗会長が辞任したことを受けて、女性をもっと活用することを直談判したのである。何も女性を武器にしなくても、実力があれば頭角を現すのに、駄々をこねているのである▼若き日に与謝野鉄幹の明星派の影響下にあった北一輝は、女性を崇高な対象と見ていた。女性が男と同じような労働に服することに反対した。北は『日本改造法案大綱』においてそのことを明確に述べている。「婦人ハ家庭ノ光ニシテ人生ノ花ナリ。婦人ガ妻タリ母タル労働ノミトナラバ、夫タル労働者ノ品性ヲ向上セシメ、次代ノ国民タル子女ヲ益々優秀ナラシメ、各家庭ノ集合タル国家ハ百花爛漫春光駘蕩(たいとう)タルベシ」▼北は女性の社会的進出を嫌ったのではない。肉体を酷使する労働というよりも「音楽美術文藝教育學術」の分野での活躍を期待したのである。女性参政権に対して否定的であったのは「妻タリ母タル」女性が政争に巻き込まれるのを嫌ったからである。今の時代に北の意見が通用するとは思わないが、女性だからというのではなく、政治家としての資質を磨くべきではないだろうか。保守派であるのならば、なおさら肝に銘じるべきだと思うのだが。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスコミに踊らされ口真似を... | トップ | 「国難に気づかない太平楽こ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
【 アファーマティブ・アクションには弊害もある! 】 (三角四角)
2021-02-16 21:05:11

 日本が女性の登用において、世界から遅れていると言われているのには、理由が在ります。
 日本は、欧米が採用しているアファーマティブ・アクション【 (異人種間、)性別間格差・積極的是正措置 】を採っていないからです。

 性別間格差・積極的是正措置を採れば、例えば、総選挙において、自民党の公認候補の6割を女性から、4割を男性から選ぶとすると、いずれは、自民党内の性別格差は無くなるでしょう。
 しかし、性別間格差・積極的是正措置を採れば、組織内の男女格差は無くなりますが、問題は無いでしょうか?

 稲田朋美前幹事長代行は、安倍政権時代、防衛大臣の時に、野党の質問に泣き出すと云う在り得ない大失態を仕出かしました。
 彼女は、保守の代表だと思っていましたが、今では、夫婦別氏(夫婦別姓)を唱える出鱈目振りです。

 この様に、機械的に、女性を登用すると、資質の無い女性が国政を担う危険性があるのです!

 今回の森会長の失言も、元はと言えば、JOCの理事選出に性別間格差・積極的是正措置(アファーマティブ・アクション)を導入する様にと文部科学省に要請を受けた事に不満を述べた事に端を発しているのです。

 『 これはテレビがあるからやりにくいんだが、【 女性理事を4割 】というのは、女性がたくさん入っている理事会、理事会は時間がかかります。 』
( 日刊スポーツ 森会長「私が悪口を言ったと書かれる」/発言全文2
 [2021年2月4日7時15分]
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202102040000029.html


 『 世界が注目する祭典を主導する立場として、あるまじき発言である。
 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が、日本オリンピック委員会(JOC)の会合で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる。女性は競争意識が強い」と述べた。
 女性差別と受け取られても仕方がない不見識極まりない発言だ。男女平等をうたった五輪憲章にも反している。森氏が謝罪した上で、撤回したのは当然である。
 【 JOCや各種スポーツ団体は、女性の理事らの割合を4割に増やすことを目指している。スポーツ分野での女性の活躍を後押しし、セクハラ防止などコンプライアンスの向上を図る意義は大きい。
 森氏の発言は、JOCが役員改選に向けて、まさに女性理事を増やそうと、議題の一つにした公の会合で出たものだった。 】
 日本で女性の参画が遅れているのは事実だろう。スイスの民間研究機関「世界経済フォーラム」によると、政治や経済などに関わる男女平等の度合いを示す指数で、日本は153か国中、121位にとどまっている。
 この不名誉な現状を改めようと、官民で現在、意思決定への女性参画を進める努力をしている最中だ。森氏の発言が、こうした機運への冷や水となったのは間違いない。組織委や東京都には、苦情や抗議が殺到しているという。 』
 ( 読売新聞オンライン
 社説  森氏の女性発言 五輪会長として不見識すぎる 2021/02/06 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210205-OYT1T50284/

 読売新聞も、組織に女性が少ない事を不名誉だと言っています。
 では、自分達の会社は如何なんでしょう?

 『 読売新聞グループ本社 役員・執行役員
 代表取締役主筆 男性
 代表取締役会長・主筆代理・国際担当(The Japan News 主筆) 男性
 代表取締役社長・販売担当 男性
 取締役副社長・経営管理・ネットワーク担当 男性
 取締役大阪担当 男性
 取締役西部担当 男性
 取締役 男性
 取締役 男性
 取締役 男性
 取締役 男性
 常勤監査役 男性
 監査役 男性
 監査役 男性
 監査役 男性
 執行役員社長室長・コンプライアンス・広報担当 男性
 (2020年6月9日現在)  COPYRIGHT © THE YOMIURI SHIMBUN 』

 ( 読売新聞へようこそ 会社案内
https://info.yomiuri.co.jp/group/about/data/officer.html

 な~んだ、読売新聞の役員、全員男性じゃないですか!
 よく、恥ずかしげも無く、森会長を批判出来ますね?
 ホント、面の皮の厚さには、感心します!

 女性役員を増やすのには、賛成ですが、機械的に、強制的に女性役員を増やせば、能力の無い者が混じって来るので、弊害が出て来ます。

 その事を、森会長は訴えたかったのだから、そう、素直に言えば良かったのです。
 それを、女性差別発言をするから、可笑しな事に成って仕舞ったのです。

 森会長は、3分で済む処を30分話すそうです。
 喋り過ぎです!

 我々日本人の先人は、失敗をして、悔悟と反省の上に、我々に、金言を残して呉れました。

 「 口は災いの元 」 「 雉も鳴かずば撃たれまい 」 「 物言えば唇寒し秋の風 」

 森会長は、これらの金言を馬鹿にしたから、失脚したのでは無いでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思想家」カテゴリの最新記事