つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

ガレリア東京での「商売応援講座」

2013年06月21日 | 日記
                   商売応援講座の講師の堀紗弥香さん

銀座にあるシーツー株式会社ガレリア東京で「商売応援講座」が開催されたので参加してきました。
その日の講師は「儲けを生み出す店舗会計の極意」として株式会社アットタックスの山本篤史氏と「全国42,000件の繁盛店が実践するリピーター作りのしかけ」のテーマでシーツアライアンスの堀紗弥香氏のコラボレーションで実施されました。

会場は満席となる盛況でありました。

山本篤史氏は、開業は個人・法人どちらが得なのか?、最大200万円知ってる人だけが得する創業助成金、忘れたら納税額が変わってしまう税務署への手続き、不況下でも利益を上げ続けるコストマネージメント法・・・。等を具体的に詳細な解説がありました。

堀紗弥香氏は、アットメールを活用して成功している事例を4件出して詳しく説明をしておりました。はっきりした口調で笑顔を絶やさずに話す姿勢に共感を持った人が多くおりました。

講座終了後も、ガレリア東京内ではゲストとして来場した人たちに対して詳しい内容でサポートしておりました。
二人がコラボして開催する「商売応援講座」の次回の日程は、7月24日(水)15:00~17:00 ガレリア東京で開催されます。今回参加できなかった方は日程にスケジュールを加えておいたらいいでしょう。

(6月21日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする