散策会に参加した人たち(小石川後楽園)
東和町会・友和会共同主催による散策会に参加しました。場所は特別史跡・小石川後楽園です。小石川後楽園は、江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の頼房が中屋敷として造ったもので、二代藩主の光圀(水戸黄門)の代に完成した回遊式築山泉水庭園です。後楽園の名は「先憂後楽」から名付けらました。
庭園の中央に位置する大泉水の素晴らしい紅葉を鑑賞後、白糸の滝や円月橋の名勝を散策してから、集合写真を撮った後は涵徳亭で会食会となりました。参加者から近況の報告がありました。自分の近況はコロナウイルスのなか自宅で自粛をしていると運動不足になるので、時間のある時は人の少ない公園などを散歩をしていること。今回の散策会も池袋の家から集合場所である後楽園駅まで春日通りを1時間かけて歩いてきたこと。また、毎月第三土曜日には、上池袋コミュニティーセンターで「マジック教室」を開催しているので興味のある人は参加の案内をしました。
主催者からは、これからの行事として忘年会、新年会は中止として、12月の誕生日会や火の用心見回りは縮小して開催するとの発表がありました。来年はいろいろとイベントを開催して活発になることを願っています。
(11月10日記)