熊谷守一美術館
熊谷守一美術館(豊島区千早町2-27-6)は、としま文化の日は無料で公開されていました。美術館は洋画家・熊谷守一の旧居住地に次女の熊谷榧(かや)さんが建設をして開館したものです。2007年に油絵23点を含む153点の作品を豊島区に寄贈したことにより、同年豊島区立熊谷守一美術館として運営をしております。
展示室には、60点ほどの熊谷守一作品が展示されております。展示室内に熊谷守一翁が愛用していたチェロが置いてありました。3Fギャラリーでは「熊谷守一 家族のアルバムから」展です。写真の解説は、熊谷榧さんと義姉の熊谷はるさんの会話調となっていました。
美術館には、喫茶スペースもあり周りには守一翁の作品も並べられております。前庭には自画レリーフや美術館案内があり、外壁は守一翁のサインと絵が描かれておりました。芸術の秋に熊谷守一美術館を鑑賞出来て良かったです。
(11月3日記)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 白石/喫茶「ガロ」の焙煎珈琲
- Unknown/喫茶店「ガロ」
- のん/喫茶店「ガロ」
- つれづれなるままに/感謝(誕生日メッセージ)
- 都築 政克/感謝(誕生日メッセージ)
- kiko/性格は「顔」の出る
- 宇垣美里/土屋正忠氏が同窓会副会長に就任
- 岸田藍/らくごまつり(2)
- つれづれなるままに/万場の鯉のぼり
- つれづれなるままに/万場の鯉のぼり
バックナンバー
ブックマーク
- つれづれなるままに
- 日々の思いついたことやエッセイを綴る