ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2013.3.24 家事に勤しむ一日

2013-03-24 20:52:04 | 日記
 今日は気温が低く雨降りの予想だったが、実際には雨は降らずじまい。花曇りの一日になった。
 この辺りの桜の開花状況は、陽の当たり具合にもよるが、概ね6分咲きといったところか。このまま雨が降らなければ、来週末もまだまだお花見が楽しめそうだ。木曜日に雨という予報がちょっと心配ではあるけれど。気付けば桂の並木も、小さな芽がいきなり緑色に染まってきた。

 今朝も寝坊を決め込んで、遅めの朝食を摂った。洗濯物を干し終えると、次は昼食の支度と夕食の仕込みで殆どキッチンから出られなかった。
 土日の昼は外で軽く済ませる(要は休日に昼食は作らないという手抜きである。)ということが多いけれど、今日は珍しく朝昼夜と3食分全て家で摂った。
 こんなことはわざわざ話題にするまでもなく、主婦にとって普通のことといえば普通のことなのだけれど、お休みの日に遅い朝食を摂ってから昼食・夕食と支度をすると、本当に一日中キッチンに立っている羽目になる。

 昼食後、もう一度洗濯機を回す。そして、サボっていた掃除と片付けものをしているうちにあっという間に夕方になる。夫と駅前まで買い出しに行きながら、私はそのまま「ほぐしヨガ」のレッスンに参加してさっぱり汗を流してきた。

 そんなわけで、珍しく何の予定もなく、家事に勤しんだ日曜日が終わろうとしている。家の中がなかなか片付かないというのなら、休みの日にあれこれ予定を入れずにこうして地味に家事に勤しむ日を増やせばよい、と頭では分かっているのだけれど・・・。

 明日からの1週間は年度末最後の週だ。
 既に人事異動の内示も出て、ますます職場は落ち着かなくなるだろう。週の初め、明日は卒業式・学位授与式。桜の花に包まれて迎える卒業式、お天気は残念ながらイマイチのようだが、新しい門出の日。きっと忘れられない日になるだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする