FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ツワブキ開花とフリチラリア

2009-10-29 16:08:07 | ガーデニング

ツワブキの花が咲いた。40cmほどの高さにすっくと伸びた茎のてっぺんに
放射状につぼみがついている。キク科だけあって、キクのような花だ。
お向かいや裏の家に生えているツワブキに比べて、
葉はうんと小さいが、花の大きさはそんなにはちがわない。
花のあとには、タンポポのように綿毛のついた種ができるらしい。
うちのも、そうやって飛んできたのだろう。

ガーデニングの大先輩Hさんから、めずらしい球根をいただいた。
「フリチラリア ウバブルビス」という花で、バイモのなかま。
原種チューリップが頭を垂れたような花をつけるが、
すごくシックな色合いだ。

今日はまず7球を庭の東側に植えた。
ここは前の花を抜いたあと耕しておいたから、すぐに植えることができた。

残り3球は別の場所に植えることにしたが、
そこは今日、土の準備をしたので、植えるのは来月になる。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント