最近は、バレンタイン・チョコを自分で味わうために買う女性がけっこういるらしい。
そもそも女性のほうが男性よりチョコ好きが多そうに思えるから、
売り場にいっぱい並んだチョコを見て、プレゼントする以外に、
自分でも買って食べたいと思う人がいて当然だろう。
最近フリペのバレンタイン特集に載っていた
「チョコレートとクリームチーズのマーブルケーキ」を自分用に焼いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/b736bf04498eac536acb60f338336c09.jpg)
材料のチョコレートはスイートになっていたが、あいにくビターしか
なかったので、これにはビターを使ったが、まったく問題なかった。
以前、これと似たカップケーキを作ったことがあり、
そのときの茶色の生地にはココアが入っているだけだったが、
今日の生地にはココアもたっぷり、チョコもたっぷり入っているので、
とてもこくと深みがあって、しっとりおいしかった。
ただ、クリームチーズの生地がチョコレートの生地より柔らかくて、
上に載せて竹串で混ぜようとしたものの、周囲に流れてしまった。
チョコレート生地の中央をへこませて、そこへクリームチーズ生地を入れたら、
もっとうまくマーブル模様になったはずで、そこがちょっと残念だった。
1日置くと、さらにしっとりしておいしいと書いてあるので、
明日のティータイムが楽しみだ。