FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

クレマチスを植えた

2011-02-18 14:41:59 | ガーデニング

先日注文したクレマチスの苗が昨日の夕方届いた。
    

雨は朝のうちにあがっていい天気になったので、さっそく庭に植えることにした。
枯れた枝だけなら3月まで置いておいてもいいかもしれないが、
根元を見たらすでに今年の芽がふたつも出てきていた。
(古い枝の手前に見えるずんぐりした形のもの)


クレマチスは深植えするから、庭に植えたらこの芽も土の中だ。
これ以上伸びる前にさっさと埋めてしまおうと思ったわけ。

ずっと以前に近所でテッセンを見た。
それは昔ながらの青い花で、育て方が悪かったのか、
大きなネットを張ってある割には、まばらにしか伸びておらず、
かなり寂しい風情だったが、花自体はきれいだなあと思った。
育て方がむずかしそうなので、ずっと手が出なかったが、
やさしい種類もあるとわかって挑戦してみることにしたのだ。
花が咲くのが今から楽しみだ。


コメント