庭でこぼれ種から芽を出していたシマトネリコを鉢上げして、
テーブル観葉にしてみたが、主幹の背丈ばかり伸びるので、
3分の1くらいに切り詰めたら、さっそく脇芽が伸びてきた。
少し伸びていた脇の枝も切り詰めて、そちらからも脇芽が。
これで前よりボリュームが出そうだ。

ナデツダと三尺バーベナの競演。

花色が春と違う色になるのも、別の品種を植えているみたいでいいかも。
葉色が売りのヒペリカム〝ゴールドフォーム〟なのに、
緑一色になって久しかった。でも、夏の終わりになって新芽が出てきた。
これは赤や黄色に色づいてくれるんだろうか。
