FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

アスパラガスとバイモ

2011-03-14 19:59:55 | ガーデニング

ふつうに食事して、お風呂に入って、ふかふか布団で眠るということが
いかにありがたいことか気づかされる今日このごろ。

去年よりかなり遅いが、アスパラガスの芽がとうとう出てきた。


少し前に買ったバイモの花が咲いた。


これは買ったときからつぼみが付いていた鉢植えだ。
花が終わったら地植えするつもり。全体はこんな感じ。
    


コメント

実生のクリスマスローズの変異2

2011-03-12 15:11:32 | ガーデニング

テレビでは昨日から地震の被災地の惨状を映し続けているが、
うちの周囲はそんなできごとが信じられないくらい静かで
ただただのどかな春の日がひろがっている。
被災地のことを考えると、のんびり庭仕事をしていたりするのは
罪悪感をおぼえてしまうが、とりあえず昨日もらってきた堆肥を庭にまく。

実生のクリスマスローズのまた別の株が咲いた。
この花の蜜腺はほとんどなくて、わずかな痕跡があるのみ。


これは上の花と同じ株から出ているものだが、蜜腺がセミダブルの
花びらのように変化している。


こぼれ種からの芽は、なるべく余裕のある場所に植え替えたが、
この2つは擁壁とコンクリの隙間から出てきたため、植え替えられなかった。
それでも根性で生長を続け、ほかの株と同じように花を咲かせるまでになった。


うちへ来て4回目の開花を迎えるアネモネ。
でも、ふしぎなことにこのアネモネは毎年少しずつ花の形が変わる。


去年はこんな花だった。おととしもこれとはまた違っていた。


昨日の大地震だが、起きた時間を調べてみたら、じつは電車に乗る直前で
駅のホームにいたときだったことがわかった。
このへんは震度3だったそうだから、静かなホームで気づかないわけがないのに、
全然揺れを感じなかったし、周りにいた人たちも感じたようすはなかった。
(都会のホームとはちがい、騒音もなければ人ごみもないのだ)
局所的に地盤が超強固で、震度が弱かったのだろうか。


コメント (2)

東京行中止

2011-03-11 20:39:44 | 日常のスケッチ

ほんとうなら今頃東京にいるはずだけど、なんと家にいる。
名古屋駅までは行ったのだけど、名鉄電車に乗っているあいだに地震が起きていて、
新幹線の改札口に着いたときにはもう、静岡から先は止まってしまっていた。
駅員さんに聞くと、線路の点検に最低でも2時間はかかると言われ、
その時点でほぼ行くのをあきらめた。今日はイベントの1時間前に着くように
出かけてきているので、2時間遅れたらイベントには絶対間に合わないのだ。
ちなみに、このイベントでは娘がパネリストを務めることになっていた。
けっきょくイベントは地震のために中止となったが。
また、娘といっしょに食事するべく、とってもユニークなレストランの
予約も取ってあったのに、それも残念だった。
でも考えてみたら、新幹線に乗る前で運がよかったと言うべきかもしれない。
乗っていたら新幹線に何時間も缶詰にされていたはずだから。
家に帰ってテレビで地震の報道を見たら、予想をはるかに超える
大地震だったことを知った。詳細がわかってくるにつれ、
被害が拡大するんじゃないかと心配だ。


コメント (2)

なごり雪

2011-03-11 09:04:22 | 日常のスケッチ

どうやらご近所さんも光にするようだ。
うちの工事の時と同じ工事車がやってきて、電話線をいじっている。
工事に来た人の話では、その会社では毎日2、300件の工事をしているそうだが、
全体の数からすると、光にした家の割合はまだまだ少数だそうだ。

このところ寒い日が続いていて、今朝など霜が降りていたが、
さきほどからとうとう雪が降ってきた。
今日は年2回の市のリサイクル堆肥配布日で、もらいに行く予定にしている。
もっとも、車を横付けすれば後部扉を開けて積み込んでくれるから
雪のなか自分で積み込んだりしなくてもいいのだけど、
家に戻ってから車から降ろす必要があるから、天気はいい方がいい。

午後からは久しぶりに東京へ出かけて、明日の夜帰ってくる。
日曜日から暖かくなるそうなので、ちょっと惜しかった。


コメント

シンクの配水管の詰まり

2011-03-09 11:22:02 | アフターあれこれ

シンクの排水がよくないので、配水管の掃除をしたことは前に書いた。
引き出しの中身を全部出して、排水口下の屈曲部をブラシで掃除したのだった。
でも、思ったほどヘドロは出ず、以後も排水状態は改善されなかった。
それで、昔からある単純な方法を試してみることにした。
百均で詰まりを取るゴム製の道具を買ってきた。


水を少し流しては、これでバコバコやってみた。
効果があるのかどうかわからないまま、何度も繰り返していたら、
ある時点で今までは悪いながらも排水されていた水が、ほとんど流れなくなった。
配水管の周囲に付着していたヘドロがはがれたせいで一時的に詰まったのだと思い、
さらに続けたら、どうやらそのヘドロは押し出されたみたいだ。
たくさんの水を一気に流しても、前のように滞ることがなくなった。
どうやら詰まりは解消されたようで、一安心。

余談だが、以前のパソコンでは「ひゃっきん」とタイプしても
「百均」に変換されなかったので、単語登録していたのだけど、
新しいパソコンでは一回で変換された。5年前にはそれほど
認知されていなかったらしい「百均」が一人前の単語になったようだ。


コメント (2)