散日拾遺

日々の雑感、読書記録、自由連想その他いろいろ。
コメント歓迎、ただし仕事関連のお問い合わせには対応していません。

今日は何の日? ~ 日本シリーズ/ケネディ暗殺/いい夫婦/北極海航路(オマケ)

2013-11-22 07:43:32 | 日記
2013年11月22日(金)

 1950(昭和25)年の今日、初の日本シリーズ開催。
 球場と対戦チーム名を即答できる人は、かなりのマニアだろう。神宮球場で、松竹ロビンス vs 毎日オリオンズというのが正解。

 松竹ロビンスは、その2年後に大洋ホエールズと合併。対等合併だったが松竹がすぐに経営から撤退したので、結果的には大洋に吸収される形になった。と、ネットで調べないと分からないのは、生まれるより前の話だもんね。
 毎日オリオンズは、僕の生まれた年に大毎オリオンズに変わった。「大阪毎日」の略ではない、「毎日大映」だ。鉄道会社と並んで映画会社が親会社だった時代を現している。その後1964年に東京オリオンズ、69年にはロッテオリオンズに変わっている。

***

 1963(昭和38)年の今日、ジョン・F・ケネディ大統領がダラスで暗殺された。日本へは初の衛星中継で第一報が入ったように記憶する。リー・ハーヴェイ・オズワルドの単独犯行という公式見解には当時から疑問が多かったが、僕はこの見解をまったく信じていない。ジム・ギャリソン(1921-92)『JFK』は一読に値する。
 セントルイス時代、僕らに良くしてくれたボブ・プライスというアメリカ人は、共和党支持者でケネディには批判的だったが、真犯人はFBIだと公言してはばからなかった。大統領暗殺のニュースを聞いた瞬間のことをよく覚えていて、「時間が止まったように思われた」と表現した。支持する者にとっても反対する者にとっても、アメリカのイノセンスが大きく揺らいだ瞬間だったのだ。
 いっぽう、僕より若いユダヤ系精神科医のナリ・ファーバーは、「オズワルドの単独犯行だよ」と言い切って、それ以上関心を示す様子もなかった。アメリカの新しい保守主義との関係で、ナリというこの男を見たら面白かったかもしれない。

***

 ラジオを流して聞いていたら、今日は1122で「いい夫婦の日」でもあるんだそうだ。どういうわけだかアパレル業界か何かが「生まれ変わっても今の相手と結婚するか?」を尋ねたアンケート調査が最近あり、これに「はい」と答えた者が男性では約40%あったのに、女性では25%足らずだったという。かつ、この較差が加齢とともにどんどん大きくなる。70代の数字は・・・あまりに衝撃的で忘れてしまった。
 言うまでもなく、これは「来世」の話ではなくて「現在」の夫婦関係に関する満足度調査なのだ。男性の定年退職後の生活がこれに反映されていること、疑いない。石倉教室はそろそろ卒業し、中高年男性のための料理教室でも通おうかと冗談半分に考えていたが、本気になったほうがいいかもな。

***

 もうひとつラジオネタ、地球温暖化で極地の氷が融け出しているのは喜べない話だが、その副産物として北極海が航行可能になっているんだそうだ。で、見慣れたメルカトル図法の地図の代わりに地球儀を見るか、あるいは航空路を考えれば分かるとおり、北極海を通る航路はスエズ運河経由に比べ、ヨーロッパまでの距離を3分の1だか何だかに大幅短縮する可能性をもっているんだと。
 北極、ロシア、日本海・・・「北」の意味が根本的に変わる可能性が目の前にある。北極圏即米ソ対決の最前線であった冷戦時代よりも、これは好ましい方向への変化に違いない。まさに雪融けだ。