散日拾遺

日々の雑感、読書記録、自由連想その他いろいろ。
コメント歓迎、ただし仕事関連のお問い合わせには対応していません。

歴代国連事務総長

2013-11-25 21:23:16 | 日記
2013年11月25日(月)

今日は頭が働かない。ストライキ状態だ。

仕方ない、こういう時は手作業でもしておこう。
少し前から気になっていた、歴代国連事務総長のリストを作っておく。
ハマーショルド、ウ・タント、ワルトハイム、この3人はすぐに思い浮かぶんだが、それ以外は順番などはっきりしない。

草創期の代理は、
グラッドウィン・ジェブ Hubert Miles Gladwyn Jebb イギリス
1945年10月24日~1946年2月1日

以下、初代から8代まで:
① トリグブ・リー Trygve Halvdan Lie ノルウェー
1946年2月1日~1952年11月10日

② ダグ・ハマーショルド Dag Hjalmar Agne Carl Hammarskjöld スウェーデン
1953年4月10日~1961年9月18日

③ ウ・タント U Thant ビルマ
ハマーショルド事故死に伴う代理期間 1961年11月30日~1962年1月1日
正式の在任期間 1962年1月1日~1971年12月31日

④ クルト・ヴァルトハイム Kurt Josef Waldheim オーストリア
1972年1月1日~1981年12月31日

⑤ ハビエル・ペレス=デ=クエヤル Javier Pérez de Cuéllar y de la Guerra ペルー
1982年1月1日~1991年12月31日

⑥ ブトロス・ブトロス=ガーリ Boutros Boutros-Ghali بطرس بطرس غالي エジプト
1992年1月1日~1996年12月31日 エジプト
※ 一期(5年)での退任は、アメリカの拒否権発動によるものだった。当時僕らはアメリカにいて、ニュースに気づいていなかった。

⑦ コフィー・アナン Kofi Atta Annan ガーナ
1997年1月1日~2006年12月31日

⑧ 潘基文(パン・ギムン)Ban Ki-moon 반기문 韓国
2007年1月1日~

 僕はてっきり、ハマーショルドが初代事務総長だと思い込んでいた。
 北欧から2人、アジアから2人、アフリカから2人、南米から1人、第二次大戦の枢軸側から1人、誰がどのように候補を絞るのか知らないが、小さなリストの中に苦心と叡智がうかがわれる。潘基文氏はあと3年と少し、次はどこの誰になるのだろうか。そろそろ女性かもしれないな。