6時45分起床。
妻と娘を見送ってから、朝食に健康味噌汁を飲む。
以前使っていたスタバカードの残高が残っていることに気づき、出勤前にキャラメルスチーマーを買っていく。
9時15分過ぎに出勤。
昼食は「ザ・ローズ&クラウン」というバー(パブ?)のカツカレーを中心としたプレート。チキンカツカレーの他、ミニステーキとナポリタンものっている。
定時で退社し、保育園へ娘をお迎えに行く。私の姿を見た娘の第一声は「きょうはおかあさんとおもった(お母さんが良かった)」だったが、そう言う割にはご機嫌だった。
ほどなくして妻も帰宅。入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。
そのまま一緒に寝落ちしてしまい、気付いたら1時半だった。時間が時間なので妻を起こすのはやめ、洗濯物を干してから食べる予定だった夕食を冷蔵庫にしまう。
しかし、少し小腹が空いたので、生協の冷凍たこ焼きをチンして食べる。深夜のカロリー摂取は良くないとはわかっているのだが。
女性蔑視発言の責任を取ってオリパラ組織委員会の会長を辞任した森喜朗氏が川淵三郎氏を後任に指名したという報道がなされたが、一転して白紙撤回になり、川淵氏ご本人も辞退するとの考えを表明した。それはそうだ。不祥事で辞任する人間が後任を指名するなんてありえないし、83歳の後任が84歳というのも何かの冗談なのかと思ってしまう。後者に関しては年齢差別ではないかという指摘もあるようだが、それを言い出したら企業などの定年制も機能しなくなる。一方で、「今だからこそ女性の会長を」という意見にも違和感がある。適任な方なら性別はどちらでもいいだろう。それよりは全体の組織構成を見て、役員の女性比率や副会長6人の中に女性がひとりも入っていないことなどのほうを改善すべきだろう。会長人事に関しては、せめてもうちょっと若い人がいるでしょうよ、と思うくらいである。
そもそも、東京オリンピックに関しては延期や中止を求める声も高まっているようだし、もはや平和の祭典ではなく金儲け装置になってしまっているという”オリンピック不要論”もある。私自身はオリンピックに興味はないし、コロナ云々とは関係なくそもそも街が混雑するのが嫌なので中止になってくれたら嬉しいが、出たい人も見たい人もいるし、それなりの経済効果も期待できるのだろうから、もし感染対策を万全にして開催できるのであれば開催したほうがいいと思う。単純に、無観客開催にして選手や関係者たちも完全隔離にしてやれば大丈夫なんじゃないの?と思ってしまうのだが、それでは金儲け装置としての機能が弱まってしまうからダメなのだろうか。4年前はみんなテレビで観てたわけだし、今回だって国民の大半は観戦チケットを持っていないのだから、大して変わらないと思うのだが。
3時過ぎに就寝。