4時半起床。昨日寝たのが早かったので、こんな時間に目が覚めてしまった。しかし、これでも睡眠時間は7時間を超えている。
布団の中でTwitterを眺めていたら、タイムラインに「ひたち22号」というトレンドが上がってきていた。
地震の影響で東北新幹線が不通になっていることから、JR東日本が本来はいわき始発の上り常磐線特急ひたち22号を臨時快速として仙台始発に延長したのだが、昨日は大雨と強風の影響で仙台発車直後から遅れが生じてどんどん拡大し、最終的には8時間にまで達した。通常であればとっくに運転打ち切りになるところだが、車内に東京の試験会場へ向かう受験生が乗車していたことから最後まで運転することに決め、その列車が今朝2時38分、無事に上野駅へ到着した。本来の予定時刻から8時間1分遅れての到着である。
Twitter上には温かいメッセージが溢れていた。実際に乗っていた乗客がJR東日本への感謝と共に「特急券の払戻しはしない」と宣言していたり(ルール上は2時間以上の遅れが生じると特急券は全額払戻の対象になる)、沿線に住んでいる方々が走っている列車の様子を動画に撮ってアップしていたり、沿道から応援のつもりで手を振ったら運転士さんが警笛で応えてくれたと報告している人もいた。そしてどのメッセージにも、受験生への応援の言葉が加えられていた。
JR東日本、そして実際の運行に携わった社員の皆さん、本当にお疲れさまでした。公共交通機関としての矜持、とくと拝見いたしました。
あとはもう、乗っていた受験生の「サクラサク」を祈るばかりである。
妻と娘はいつもと同じ時間に起床。
朝食は健康味噌汁。
今日は在宅勤務なので、妻を見送ってから娘を保育園へ送っていく。昨日の誕生日会のお礼を直接言いたかったので、ちょうど良かった。
そのまま朝のお散歩に出掛け、1時間ほど歩いてから菊名駅前のスーパーで買い物をして帰宅する。
昼食は、スーパーで買ってきた豚肉と牛肉でしゃぶしゃぶをする。メインは一番好きな豚肉、牛肉は大きな薄切りを2枚、野菜は春菊。シンプルにポン酢でいただく。当初はお肉を一部夕飯用に残しておこうと思っていたのだが、美味しさのあまり箸の止めどころがなく、結局全て食べてしまった。
妻の帰ってくるタイミングに合わせて、保育園へ娘をお迎えに行く。娘から「きょうはおかあさんとおとうさんのいっしょのおむかえがいい」というリクエストを受けていたのだが、一足早く着いた私が先に園の中へ入ったら、娘が大泣きし始めてしまった。頭上に?マークが浮かんでいる先生方に経緯を説明し、何とかなだめて抱きかかえ、保育園の玄関で妻の到着を待つ。ほどなくして妻がやってくると再び泣き始めたが、ひとしきり妻に抱きついてからは機嫌を直してくれた。最終的には笑顔になった娘と手をつなぎ、3人で歩いて帰宅。
入浴と洗濯を済ませてから夕食。義母が送ってくれた手料理の中から、スペアリブ(トマト煮込み)と煮物などを頂く。
娘を寝かしつけながら一緒に就寝。21時半ぐらいにはもう眠っていたと思う。早寝早起き、健康的な生活だ。