社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

8月10日(土) 一瞬の夢。

2024年08月12日 08時02分07秒 | 2024年

 7時半起床。

 朝食は豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 ジョウロを持って娘の小学校へ行き、置き去りにされている朝顔の水やりをする。明日と明後日(日曜・祝日)は放課後キッズクラブも休みで完全に学校が閉鎖されるので、今日あげておかないとまずい。

 ちなみにこの朝顔、てっきり児童の誰かが持ち帰るのを忘れたものだと思っていたのだが、植木鉢に書かれている苗字の児童はおらず、どうやら隣のクラスの担任の先生のものらしいということがわかった。「○○なんていう苗字のお友だちいないよね?」という質問に、「お友だちにはいないけど、○○先生はお隣のクラスの先生だよ」と娘から返された時の衝撃。出勤時には水やりをしているのだろう(と思いたい)が、全然足りてないから。

 帰宅してしばらくして、妻と娘も起きてくる。娘は一緒に小学校へ行ってくれるつもりだったらしく、もう行ったと知って怒っていた。すいません。来週は是非。

 午前中は1階の部屋の掃除をする。ここ2週間ほど掃除をするタイミングがなかったので、さすがに埃が溜まっている。

 昼食は、妻が「シャンドブレ」(HANZOYA パン工房)でパンを買ってきてくれた。ここのパンは凝っていて美味しい。

 食後のデザートはスイカ。生協で大きいのが届いた。

 みずみずしいが、チョコレート入りパンを食べたあとなので甘みがよくわからない。食べる順番は大事である。

 食事を終え、娘の夏休みの宿題の朝顔成長絵日記を見守る。今回は第2弾なのだが、第1弾の時にそれほど乗り気ではなかったので、今回に向けて密かに鉢のひとつを紅葉の木の横へ移動しておいた。すると、案の定伸びた蔓が紅葉の木に絡まっててっぺんまで伸び、その光景が娘の興味をひいた。絵の力の入れ様も説明文の詳しさも、前回より格段に向上しており、本人も満足そうである。良かった。

 夕方、2泊3日で川越の実家へ帰省する妻と娘を見送ってから、2階の部屋の掃除をする。エアコンを付けずに1時間近く動き回っていたので、Tシャツが絞れるくらい汗でびしょ濡れになった。熱中症には気を付けないといけないが、思いきり汗をかくと逆に身体が軽くなったように感じる。

 夕食は納豆ご飯を食べようと思ったのだが、「シャンドブレ」の食パンが残っていることを思い出し、納豆の相方は豆腐に変更する。

 炭水化物はご飯からトーストに変更。何も付けずに食べる。昼食で食べたような凝ったものだけでなく、シンプルなパンも美味しい。

 デザートはパンオショコラ(チョコクロワッサン)。「シャンドブレ」の定番商品のひとつで、パリっとしたパンと濃厚チョコレートの相性が抜群である。

 来月に予定されている三重方面の出張行程を組み立てる中で、三重に行ったら松阪牛のステーキが食べたいな、でもスケジュール的にそんな余裕はなさそうだなと思っていたところで、ふと「じゃあ明日食べに行くか」と思い立つ。

 候補のお店に電話をして明日も開いていることを確認し、新幹線と近鉄特急の予約をしたところで気付いた。そういえば、南海トラフ地震臨時情報なるものが出てなかったっけ?と。調べてみると、松阪のあたりの想定震度は6弱から7。これはさすがに今じゃないと判断し、切符をキャンセルした(JRも近鉄もこの1週間は特例対応でキャンセル料は無料だった)。明日は出掛けるにしても近場にしておこう。

 1人の夜を満喫するぜ!と意気込んでいたものの、入浴と洗濯を終えたら一気に眠くなり、結局いつもと同じく日付が変わる頃に就寝。