どもども、2日ほど更新を休んでしまいましたのは、お仕事の方がお忙しいからです。
現在ちょっとヘビーなお仕事をやってまして、おそらく来週くらいまでとぎれとぎれになります。
なんとか更新したいのですが、ボリューム的にライトな記事になってしまいますねえ。
楽しみにしていただいている方々には大変申し訳ないですが、ご了承ください。
というわけでそんな感じの本文です。
肉そばが食べたいなあ。
ってことで肉そばを作りました。

都内の某立ちそば屋さんの肉そばをイメージしていたのですが、なぜかバラ肉が巻きのチャーシュー用しかありませんで

肉そば・・・
と言うよりは
チャーシューそば
に近い感じですが・・・。

そうそう、そば汁はインスタントじゃなくて、しっかりと厚削りのサバ節で出汁を引きまして、
濃い口しょうゆとザラメ、みりんで味付して作りました。
チャーシュー・・・いや、"肉"は一度下茹でしてしっかり脂を抜いた後、このそば汁で煮込みました。
蕎麦は手打ち!
・・・って書いてある生蕎麦を買ってきました。
じゃあ

例によって

赤道がけで

いただきます。
うん、美味しい。
自分で作って自分で美味しい。
まあ自炊ですから、こうなりますね。
おそまつさまでした。
ではでは
登録しています
現在ちょっとヘビーなお仕事をやってまして、おそらく来週くらいまでとぎれとぎれになります。
なんとか更新したいのですが、ボリューム的にライトな記事になってしまいますねえ。
楽しみにしていただいている方々には大変申し訳ないですが、ご了承ください。
というわけでそんな感じの本文です。
肉そばが食べたいなあ。
ってことで肉そばを作りました。

都内の某立ちそば屋さんの肉そばをイメージしていたのですが、なぜかバラ肉が巻きのチャーシュー用しかありませんで

肉そば・・・
と言うよりは
チャーシューそば
に近い感じですが・・・。

そうそう、そば汁はインスタントじゃなくて、しっかりと厚削りのサバ節で出汁を引きまして、
濃い口しょうゆとザラメ、みりんで味付して作りました。
チャーシュー・・・いや、"肉"は一度下茹でしてしっかり脂を抜いた後、このそば汁で煮込みました。
蕎麦は手打ち!
・・・って書いてある生蕎麦を買ってきました。
じゃあ

例によって

赤道がけで

いただきます。
うん、美味しい。
自分で作って自分で美味しい。
まあ自炊ですから、こうなりますね。
おそまつさまでした。
ではでは
