
こんにちは、ここは南増尾。柏と松戸の交わるところ。
道を一本渡れば松戸の栗ヶ沢です。

レストランこはくです。
最寄り駅は松戸側、新京成線常盤平駅から歩いて1.5km、19分。

ということですが、まあ我が家から行くなら、車だよね。
車社会の東葛地区(松戸、柏、流山辺りを指す)ですので、駐車場完備。

それにしてもレンガ造りで派手な看板もない地味な表向き。
ここの前は車でよく通ってたんですが、最近までこのお店がレストランだって知りませんでした。
隠れた名店だと知ったのは、GoogleMapを散策していたとき。
そういえば、ここのところ外食っていうと、ラーメン専門店か街中華が多いので、たまには洋食も良いんじゃないか?
っていうか、ちょうどカミさんと休みがかち合って、子供たちが学校でして、良い感じのランチの場所ないかなあ?って探してたところでした。

入口には謹賀新年の文字。
たしか、まだ松の内だったと思います。

自動ドアが開いて、入ると左手にディスプレイ。

ランチメニューの表示。
いろいろありますねえ。
下のカキフライにも惹かれます。そういえばカキの季節ですよねえ♪

レジ横でもカキフライ推し、カキグラタンもあるカキ推し♪
カミさんはケーキセットに目が光っておりました。

まだ、早い時間だったので、先客は無く自分たちだけ。
角の席を陣取りました。
広い、ゆったりとしたレイアウトでアンティークや花が飾ってあって、いい雰囲気です。

卓上調味料はこんな感じ、ソース、タバスコ、塩、胡椒、粉チーズ、砂糖・・・。
やってきたメニューをカミさんと二人で一通り・・・二通り・・・三通りくらい眺めます。
いや~ハンバーグ、カレー、しょうが焼きにフライ、ステーキにピラフにスパゲッティ、さらにはお刺身弁当とか、目移りしちゃうんですよねえ。
・・・と、さんざん悩んだ末、メニューが決定。
カミさんは、照り焼き和風ハンバーグ
私はこはく特製カツレツ。
あとさっき気になったカキグラタンを頼んで、二人でシェアです。
カキフライじゃなくカキグラタンにしたのは、私が頼んだのがカツレツだったのでフライが被るから。

まずはカミさんの照り焼き和風ハンバーグについてくるカップサラダ。
サラダにイチゴ。いきなりデザートがついてる感じです。
「ドレッシングが美味しい」とカミさん談。
そしてやってくる

照り焼きハンバーグ
カミさん曰く「美味しいけどちょっと地味」とのこと。
少しもらいましたが、確かにそういう印象かなあ。
でも美味しいですよ。
続いてやってきた、私の

特製カツレツ

デミグラス系のソースがかかっているカツレツ。
美味しそう♪
付け合わせもキャベツの千切りだけじゃなくて、キュウリやトマト、フルーツもついていて彩が良いですね。

洋食レストランなのでライスは皿盛りです。大盛りが無料らしいですが、今回は普通盛りで。

お味噌汁は、スープカップに入ってやってきます。
まあ洋食のレストランだからお椀じゃないんでしょうけど、なんとなくミスマッチな気がします。
ちなみにおかわり自由です。

じゃあいただきます・・・と手を付けると・・・あら!?
これは挽肉で作ったメンチに豚肉が巻いてある!
なるほど~この辺が
特製
なのね。
トンカツともメンチカツとも違う食感。
正にこはく特製カツレツですね。

あ、ちなみに紫蘇の葉も挟んであります。
これがあるとさわやかな風味になりますね。
割と普通のカツレツを想像していたのですが、お店の方が一枚上手でした。
さて次は

カキグラタン
一面ふつふつと波打つチーズ。

その下には、牡蠣とマカロニほうれん草です。
ほんのりカレーの風味が効かせてあり、カキの風味にちょっとしたアクセントを加えてくれてます。
うん、これも美味しい♪
我が家でもグラタンやりたいんだけど、長男がチーズが全然ダメなんですよねえ。
なので、チーズを使ったメニューって滅多に作れないんです。
こういう時に堪能しないと♪

というわけで、最後は一口残ったライスに同じく残ったデミグラスソースをオン・ザ・ライス♪
ごちそうさまでした。
いや~、外見は非常に地味目立たないんですけど、中身は落ち着いた良いお店でした。
私たちが最初でしたが、後から後からお客さんが来て、最後の方は満席近くに。
そういえばご近所の人なのか、いきなりビールとカキフライ頼んでる人がいたなあ。
こういうお店が近くにあるとか、昼からビールとか、ちょっと・・・いや、かなりうらやましいなあ。
常盤平駅から徒歩19分・・・今度は電車とバスで来て、呑むか?
新たなる野望が芽生える南増尾の昼下がりでした。
ではでは
【レストランこはく】〒277-0054 千葉県柏市南増尾8丁目3−8
登録しています
道を一本渡れば松戸の栗ヶ沢です。

レストランこはくです。
最寄り駅は松戸側、新京成線常盤平駅から歩いて1.5km、19分。

ということですが、まあ我が家から行くなら、車だよね。
車社会の東葛地区(松戸、柏、流山辺りを指す)ですので、駐車場完備。

それにしてもレンガ造りで派手な看板もない地味な表向き。
ここの前は車でよく通ってたんですが、最近までこのお店がレストランだって知りませんでした。
隠れた名店だと知ったのは、GoogleMapを散策していたとき。
そういえば、ここのところ外食っていうと、ラーメン専門店か街中華が多いので、たまには洋食も良いんじゃないか?
っていうか、ちょうどカミさんと休みがかち合って、子供たちが学校でして、良い感じのランチの場所ないかなあ?って探してたところでした。

入口には謹賀新年の文字。
たしか、まだ松の内だったと思います。

自動ドアが開いて、入ると左手にディスプレイ。

ランチメニューの表示。
いろいろありますねえ。
下のカキフライにも惹かれます。そういえばカキの季節ですよねえ♪

レジ横でもカキフライ推し、カキグラタンもあるカキ推し♪
カミさんはケーキセットに目が光っておりました。

まだ、早い時間だったので、先客は無く自分たちだけ。
角の席を陣取りました。
広い、ゆったりとしたレイアウトでアンティークや花が飾ってあって、いい雰囲気です。

卓上調味料はこんな感じ、ソース、タバスコ、塩、胡椒、粉チーズ、砂糖・・・。
やってきたメニューをカミさんと二人で一通り・・・二通り・・・三通りくらい眺めます。
いや~ハンバーグ、カレー、しょうが焼きにフライ、ステーキにピラフにスパゲッティ、さらにはお刺身弁当とか、目移りしちゃうんですよねえ。
・・・と、さんざん悩んだ末、メニューが決定。
カミさんは、照り焼き和風ハンバーグ
私はこはく特製カツレツ。
あとさっき気になったカキグラタンを頼んで、二人でシェアです。
カキフライじゃなくカキグラタンにしたのは、私が頼んだのがカツレツだったのでフライが被るから。

まずはカミさんの照り焼き和風ハンバーグについてくるカップサラダ。
サラダにイチゴ。いきなりデザートがついてる感じです。
「ドレッシングが美味しい」とカミさん談。
そしてやってくる

照り焼きハンバーグ
カミさん曰く「美味しいけどちょっと地味」とのこと。
少しもらいましたが、確かにそういう印象かなあ。
でも美味しいですよ。
続いてやってきた、私の

特製カツレツ

デミグラス系のソースがかかっているカツレツ。
美味しそう♪
付け合わせもキャベツの千切りだけじゃなくて、キュウリやトマト、フルーツもついていて彩が良いですね。

洋食レストランなのでライスは皿盛りです。大盛りが無料らしいですが、今回は普通盛りで。

お味噌汁は、スープカップに入ってやってきます。
まあ洋食のレストランだからお椀じゃないんでしょうけど、なんとなくミスマッチな気がします。
ちなみにおかわり自由です。

じゃあいただきます・・・と手を付けると・・・あら!?
これは挽肉で作ったメンチに豚肉が巻いてある!
なるほど~この辺が
特製
なのね。
トンカツともメンチカツとも違う食感。
正にこはく特製カツレツですね。

あ、ちなみに紫蘇の葉も挟んであります。
これがあるとさわやかな風味になりますね。
割と普通のカツレツを想像していたのですが、お店の方が一枚上手でした。
さて次は

カキグラタン
一面ふつふつと波打つチーズ。

その下には、牡蠣とマカロニほうれん草です。
ほんのりカレーの風味が効かせてあり、カキの風味にちょっとしたアクセントを加えてくれてます。
うん、これも美味しい♪
我が家でもグラタンやりたいんだけど、長男がチーズが全然ダメなんですよねえ。
なので、チーズを使ったメニューって滅多に作れないんです。
こういう時に堪能しないと♪

というわけで、最後は一口残ったライスに同じく残ったデミグラスソースをオン・ザ・ライス♪
ごちそうさまでした。
いや~、外見は非常に地味目立たないんですけど、中身は落ち着いた良いお店でした。
私たちが最初でしたが、後から後からお客さんが来て、最後の方は満席近くに。
そういえばご近所の人なのか、いきなりビールとカキフライ頼んでる人がいたなあ。
こういうお店が近くにあるとか、昼からビールとか、ちょっと・・・いや、かなりうらやましいなあ。
常盤平駅から徒歩19分・・・今度は電車とバスで来て、呑むか?
新たなる野望が芽生える南増尾の昼下がりでした。
ではでは
【レストランこはく】〒277-0054 千葉県柏市南増尾8丁目3−8

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます