岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

博多 龍龍軒 御茶ノ水本店

2008-01-06 14:03:43 | ラーメンレポ

【地図】東京都千代田区猿楽町1-5-3

キリンシティでビールを呑んだあとはやっぱりラーメンで締めましょう。
というわけでキリンシティの裏に回って龍龍軒にやってきました。

こちらのお店はかなり昔から博多とんこつをやっていて、とんこつラーメンが東京に進出かなり貢献したお店だと思います。
私も学生時代、御茶ノ水で楽器屋さんなどを物色する際に時々よっていました。
それ以来なので、まあ実に15年ぶりくらいの来店です。


というわけで頼んだのは看板メニューのとんこつラーメン。


真っ白なスープを見て当時は「牛乳でも混ぜてんじゃないの?」なんて不届きなことを考えていたことを思い出します。
後に自分でラーメンのスープを取って、豚骨を長時間に込んで作る苦労を知る前のことです。
豚骨の髄のエキスが抽出された濃厚なスープですね。


麺は細めで硬く、断片が丸い麺。
まずは「普通」で頼んでみましたが、ちょっとヤワイかな・・・。
というわけで替え玉をして今度は「バリカタ」で頼んでみました。
う~~カテ~・・・バキバキや~、日ごろヤワ麺も好きなのですが、やっぱり博多豚骨はバキバキの太麺でないといけません。

ちなみに隣の人が頼んでいたのですが、「粉おとし」。
これは麺を茹で湯に入れてまさに麺についている打ち「粉」を「おとす」程度であげてしまう超固ゆで・・・。
食べてどんな反応するか見ていたらボソッと一言「生だ・・これ・・・」過ぎたるは及ばざるが如しですな。
ごちそうさまでした。


■dancyu (ダンチュウ) 2008年 02月号


登録しています

新年のご挨拶

2008-01-06 13:33:09 | 雑記

明けましておめでとうございます・・・というには遅すぎるのか?
本日はもはや年明けて6日であります。
明日は早くも七草粥ですね。

昨年末の挨拶にも書きましたが、昨年秋口から本業の方がかなり忙しく、ブログの取材から掲載までの期間が、以前の1~3日ペースからどんどん遅れていきまして、現在1ヶ月を遅れてしまいました。
というわけで本日よりここから更新していく記事は年越しで寝かせてしまった記事たちであります。
故に本日より1か月分を数日でパワープレイ更新していきますので、皆さんご期待ください。

まあブッチャケやっつけ仕事だったりするかもしれませんが、質より勢いってことでご勘弁下さい。

というわけで本年も岩風呂をよろしくお願いします。
ではでは


■新春 北海道まるごとセット福袋(箱) 【限定100個】1月6日からの発送です


登録しています