グリーンカードの更新についてだが
私が持っていた 有効期限のない グリーンカードも
更新することを義務付ける 提案が
2007年に発表されたらしい。
2009年の時点では まだ 可決されていない
と あったが
2009年に一時帰国から 再入国したある日本人は イミグレーションで
更新をしなくてはいけない
と 強く言われ グリーンカードの端まで 切られ
指紋まで とられたと言う 体験談を読み 驚いた。
その人も 自分の物は 無期限であるということで
安心していたそうだ
私が 最後に帰国 したのは 1999年。
その後 国外に出たのは 2004年に一度 メキシコに行っただけだ。
グリーンカードを使う必要もなく 数年が経っていた。
娘が 私の古いグリーンカードを見ては
強制送還される などと
冗談か本気か 分からないような
心配をしていたが
変わる移民法 を意味して話していたんだろうか。
無期限カード という事で 更新の必要など
考える事もなく 彼女のいう事を笑って聞いていた自分
市民権を取った今 こんな事を知り
我ながら 呆れている。
市民権を取る為のセレモニーがあった連邦裁判所で
移民局の人に 古いグリーンカードを手渡すと
”Is that all?”
みたいな事を聞かれ
何を意味しているんだろう とは思ったが
私が更新していない事を 彼は疑問に思ったのかも知れない。
それでも 何の問題もなく
帰化したという証明書にサインする事は出来たが、、、。
休憩時間に 職場の人と パスポート について話していると
その昔は パスポートがなくとも
運転免許書、出産証明書、結婚証明書 があれば
国外( 彼女が行ったのは メキシコ)に 行く事が出来たらしいと聞き
ちょっと 驚いた。
毎冬に メキシコ旅行 に行く 知人カップルがおり
バッキーが 彼らと一緒に この冬 メキシコに行く計画を
立て始めているようだ。 (わくわく)
アメリカのパスポートを作る手続きを
そろそろ はじめなくては、、、
ランキングに参加中
下記のバーナーを二つ ぽちぽち
応援クリック よろしくね

